
朝がまた来る
-
-
スギ
2011年03月18日 11:20 visibility33
by Dreams come true。
原発の問題は依然に不安要素がありますが、その他に目を向ければ
復興の兆しがあるようです。少しづつではありますが。
地と海が完全ではないとは言え、
落ち着きを取り戻し、海路が機能するようになり、燃料や食料といった
様々な物資が、被災地の主だった避難所に送り届けられているようです。
多大な避難所の数と、未だ整備が追いついていないように見受けられる
道路網の影響もあり、全ての避難所に・・・という状況に至っていないのが
なんとも歯痒い。
被災地で不安な日々をすごしているみなさん。具体的な日は自分にも
わかりませんが・・・。
もう少しです。
もう少しで物資が届きます。
気候も良くなります。
明けない夜はありません。出口の無いトンネルもありません。
どうか、どうか耐えてこれからの日々を生き抜いてください。
遠く離れた北の地からはこういう「願い」しか送れないけど。
心からエールを送ります。
- favorite2 visibility33
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件