久々に書きますが胴上げについて

星野ジャパンおめでとう!

っていうか皆さんご無沙汰です。

仕事一段落いたしました。

そしたらアジア予選です。 

レベルの高い戦いですよね。アジアって。

 

胴上げ観ていて解説の東尾氏同じ事思ったのですがみんなが参加してました。

だいぶ前に江川もうるぐすで言っていましたがみんなが参加しないと

胴上げの意味がありません。

テレビに映りたいために逆を向いて万歳している選手をなんなんだろうといつも思ってました。

 

じゃあいつからはじまった奇行なのか?

僕は覚えてます!

最初にやったのは西武の選手。

それも工藤選手。

そのころ常勝黄金時代。

マンネリ化してたんでしょうね。

テレビに映ることを考えたらバックスクリーンからの映像を意識しての行動。

まあ、どうでもいいですけど。

東尾さん!あなたが現役の頃ですよ。 

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。