
マイバット購入
-
-
EIZI
2008年08月05日 19:59 visibility119
ついに、マイバットを購入しました。
写真のバットがそうです。ビヨンド買ってしまいました。
仕事帰りに行きつけのスポーツショップに向かい一直線にビヨンドコーナーへ。
なんというかそこの一角だけ雰囲気が違いましたね、ビヨンドだけバット横置きでしたし(笑)
そこには何種類かビヨンドが置いてあって、どれにしようかかなり悩みました。
結構悩んだ末に写真のビヨンドかミドルバランスのビヨンドかの2つに絞りました。
どちらも重量は「平均750グラム」中学時代800グラムのバットで苦い経験をしていただけにそれよりかは軽いバットにしようと決めていました。
それと、トップバランスかミドルバランスかで悩みました。
私はどちらかといえばミート派なので、そうなると芯が比較的根元まで太いミドルバランスのビヨンドの方がいいかなぁと思ってました。
ですが、グリップの握りやすさというかグリップ握ってみたとき、よりしっくりきたのが写真のビヨンドだったのです。
ミドルバランスのバットってグリップの根元がトップバランスみたいに平らじゃなく、どうにもしっくりきませんでした。
そんな感じで「やっぱこっちかな?」「いや、やっぱこっち」「いやいややっぱ・・・・」というような脳内会議を繰り返した結果、トップバランスのビヨンドを選ぶことにしました。
最終的な選考理由は・・・・・・・「直感」でした。
そうしてレジで会計。ビヨンドって高いのね・・・。
ちなみに、添えてあったバットケースは別売りなのかな?って思いながらレジに持っていったらケースは付属してくるみたいでちょっとラッキーでした。
レジで会計済ませて外に出てようやく肩にぶらさげてるのが自分のマイバットなんだと実感が沸いて来ました。そしてテンションが上がってきました。
そうして妙なテンションのまま帰宅、直ぐにマイビヨンドで素振りしました。
それを嗅ぎつけた親父がビヨンドを手にとって一言、
「こんなブヨブヨしてて飛ぶのかよ」と笑いながら言われてしましました(汗)
お前の腹の方がよっぽどブヨブヨ・・・(略)
そんな親父にビヨンドの凄さを適当に説明した後、ついでにマイビヨンドの重量を計測してみることにしました。
使用したのはちょっと前にも中学生時代のバットの重量計測に一役買ってくれた調理用電子ばかり(現役)。
今回も母親の冷たい視線を浴びながらの重量計測となりました。
ピピッ
[736]
思ったより軽かったです。「平均750グラム」って書いてあったのでもう少し重いかなと思ってましたが。
中学時代のマイバットが800グラムですからだいぶ軽くなりました。
これからはこのマイバットで素振りをしていこうと思います。
実践で使用するのが今から待ち遠しいですd(^□^)
- favorite19 chat6 visibility119
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件