
Vitarity.
-
-
toshi
2008年06月01日 02:08 visibility82
http://jp.youtube.com/watch?v=c4rKRn1IZfw
君がいる
ただそれだけで
頑張れる
なーんて言われたら嬉しいですね、突進です。
そんな言葉じゃなくても、思いが伝わるだけでも嬉しいもんですよね。
最近、就職活動している子をよく見ます。
うちの会社にも何人か来ているみたいですが、なかなか難しいみたいですね。
頑張ってほしいなぁ。
きっと、辛い思いもする。
自信も失くすかもしれない。
悔しい思いもするかも。
けれど、それに負けないことだと思う。
むしろ、今の時期はとても貴重な経験ができるから、すんなり内定を取るよりは、たくさんいろんな会社を回って、社員や社長を見て、話を聞いてみることが大事だと思う。
そして、たくさん悔しい思いをして、自分に一番あった会社、納得いく活動をするべきだって思います。
この機会を逃したら、無料で話をしてくれる社長なんてほとんどいないからね。
会社を見る目や、人を見る目もいろいろ養えるだろうし。
そして、入ったらしっかり頑張ること。
理想と違った・・・と嘆くより、理想に近づけるために努力すること。
その方が、価値的だし楽しいと思うな。
1年前は、必至こいて自分もやってたなぁ。
ちょうど今の時期は、マイクロソフトとアビームコンサルティングを受けていた時期だったかな。
マイクロソフトは筆記試験が合格し、二次試験の時、「私の強みは・・・生命力です!」って言ってた元気な子がいました。
ああいう子と一緒に仕事をしたら、きっと面白いだろうなぁって思って、帰りに話してみたけど・・・どうなったんだろうなぁ。
NTTドコモが最近、方向転換を始めてきたけど、今思えば、ちゃんと受けておけばよかったかな。
筆記試験だけ受けて、そのあとの面接行かなかったんすよね。
ドコモで何かをしたかったわけじゃなかったから。
ESには、「お客様第一主義で、社員教育をしっかりとし、今いる顧客の方々を大切にする経営方針にしたほうがいいと思う。
そのために、自分は〜を頑張り、貢献したいと思っております。」という趣旨のことを書いたんすよね。
そして、「『ユビキタス そこもかしこも あらドコモ』というコンセプトで頑張ります!」って(笑)
コンサルしてみるか。
ところで、デコメールって使っている人どのくらいいるんすかね?
データでは、女性の5割は1週間に1度は使っているってあったけど。
君がいる
ただそれだけで
頑張れる
なーんて言われたら嬉しいですね、突進です。
そんな言葉じゃなくても、思いが伝わるだけでも嬉しいもんですよね。
最近、就職活動している子をよく見ます。
うちの会社にも何人か来ているみたいですが、なかなか難しいみたいですね。
頑張ってほしいなぁ。
きっと、辛い思いもする。
自信も失くすかもしれない。
悔しい思いもするかも。
けれど、それに負けないことだと思う。
むしろ、今の時期はとても貴重な経験ができるから、すんなり内定を取るよりは、たくさんいろんな会社を回って、社員や社長を見て、話を聞いてみることが大事だと思う。
そして、たくさん悔しい思いをして、自分に一番あった会社、納得いく活動をするべきだって思います。
この機会を逃したら、無料で話をしてくれる社長なんてほとんどいないからね。
会社を見る目や、人を見る目もいろいろ養えるだろうし。
そして、入ったらしっかり頑張ること。
理想と違った・・・と嘆くより、理想に近づけるために努力すること。
その方が、価値的だし楽しいと思うな。
1年前は、必至こいて自分もやってたなぁ。
ちょうど今の時期は、マイクロソフトとアビームコンサルティングを受けていた時期だったかな。
マイクロソフトは筆記試験が合格し、二次試験の時、「私の強みは・・・生命力です!」って言ってた元気な子がいました。
ああいう子と一緒に仕事をしたら、きっと面白いだろうなぁって思って、帰りに話してみたけど・・・どうなったんだろうなぁ。
NTTドコモが最近、方向転換を始めてきたけど、今思えば、ちゃんと受けておけばよかったかな。
筆記試験だけ受けて、そのあとの面接行かなかったんすよね。
ドコモで何かをしたかったわけじゃなかったから。
ESには、「お客様第一主義で、社員教育をしっかりとし、今いる顧客の方々を大切にする経営方針にしたほうがいいと思う。
そのために、自分は〜を頑張り、貢献したいと思っております。」という趣旨のことを書いたんすよね。
そして、「『ユビキタス そこもかしこも あらドコモ』というコンセプトで頑張ります!」って(笑)
コンサルしてみるか。
ところで、デコメールって使っている人どのくらいいるんすかね?
データでは、女性の5割は1週間に1度は使っているってあったけど。
- favorite4 visibility82
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件