
怒涛の土曜日から日曜日の早朝球蹴り
-
-
サルバトーレ
2011年03月27日 18:59 visibility146
昨日の話から今現在の話なので長文になってます…。
昨日は18時から優しくて凛々しくて美しい友人と飲む事がその日の一番大切な約束でした…。
と、その前に
13時から日本サッカー協会でモン子さんが参加されているボランティア活動に救援物資を届けに行く予定も加わり
そして、献血ルールにも行きたい。
翌日(日曜日)はお酒が残っている可能性大で献血は無理。
来週からはサッカーの大会だし
『今日しか無い!』
朝から一念勃起して…
いや、間違えた
一念発起して朝の5時に起きてみました!。
5時に起きる必要性は無いのですが、5時に起きてしまい頭の中で色んな行動パターンをイメージして
10時になって近くの百貨店『ダイシン』まで下着を買いに行きました。
…ダイシン、リニューアルされていましたよ!。
リニューアルされても昭和風情があるのはなんでだろう?(笑)。
置いてある商品が渋いんですよね。
下着コーナーに『肌着』『パンツ』『靴下』と同じく
色んなメーカーの腹巻、ステテココーナーがありました。
はちまきがあれば
ここで一気にバカボンのパパが出来上がります。
さすが百貨店!
救援物資に『腹巻』はグッドでしょう!。
腹巻2枚と肌着2枚を買いました。
あと、自分のストック下着『ボクサーブリーフ』に『イケメンシャツ』を持って洗車してきました!。
汚すぎる(笑)
節水しなきゃと思いつつ申し訳ないのですが洗車しちゃいました!
綺麗な車は気持ち良い!。
そして、JFAに向かいました。
文京区に着いて、物資を届ける前にお腹がすいたので『とろろそば』1150円を食しました…。
『とろろそば』普通盛りで1150円ですよ!。うちの近所の蕎麦屋なら、蕎麦+カツ丼や親子丼が付けられますよ!。
もちろん、コインパーキングに停めてる訳で
20分200円ですよ
25分で400円ですよ!。
高いなぁ…。
ランチで1,500円が飛んだよ…。
そして、JFAに赴きコインパーに停めて
JFAに入り、おっ、いきなりモン子さん発見(笑)。
でも、支援物資の品目ごとに受付が違っていて
モン子さんには会釈だけして担当部署に移動
腹巻きを差し出し
支援活動一時的に完了。
さぁ、次は川崎の献血ルームへ郷ひろみ!。
(特に意味無いのでスルーして下さい)
駐車場に着いたのが14時前
バスで川崎に向かい
川崎に着いたのが14:40くらい
献血ルームに入り
手続きして、検査して、待機して、成分献血を開始したのが15時30分くらい
成分献血とは血液の成分だけを取り、血液自体は身体に戻す手法みたいです。と思ってます(笑)。よく知りません(笑)。
よく知りませんが、左腕に針を刺したまま小一時間ほど機械がグイングインと何かやってます。
余裕で反省会に参加が出来るなぁ…と
献血しながらウトウト
左腕が痛いけど
いいや、寝とけ!
zzz~♪
気付くと献血が終わってました(笑)。
かよきちさん、かよきちさんの分まで頑張ったよ俺!。
献血で昼寝、初めての体験でした(笑)。
案外、献血最中の暇つぶしに良いと気付いた39のシゲ春
成分献血に協力する際は2時間ほど時間をみてください。
で、献血も終わり
そういえば、友人にホワイトデーのお返ししなきゃとラゾーナの食料品コーナーをうろちょろして いたら…
17:30!?
ヤバい!!!
ギリ間に合わない!!!
バスがいた!!!!
ダッシュ!!!!!!
うぐっ!!!!?
ぐえ
なんか身体が気持ち悪い…。
ダッシュやめー!!!!!。
徒歩徒歩…
目の前でバス出発~
それに乗らないと18時には間に合わぬ!
いつもなら、ダッシュで一つ先のバス停まで先回りして乗るのですが身体が動かないのでパスし停次のバスを待ちました。
献血後の激しい運動は危険だね(笑)。
と、仕方ないので優しくてお美しい友人に『遅れます』と連絡し
友人は優しいから『気をつけてね~』と心配してくれる始末
本当に申し訳ありませんでした。
10分くらい遅れて、ワインバーと名前だけの居酒屋に到着
ちょっと怖い美女2人が笑顔でお出迎え
ワインバーなのにビールで乾杯
元気そうで何よりさ。
色んな話をしてたら、よしおさんからメールが…
あれ?
パーティーで盛り上がっている最中じゃないの?
と、メールを読んだら
翌日のサッカーのお誘いでした!。
ちょっと朝が早いけど快諾!。
久しぶりのサッカー!!。
(少々足りないけど)
血が燃え上がるぜ!。
で、なんだかんだと美女2人とお店でバイバイして
私は帰宅…
ポカリスエットをがぶ飲みして寝ました。
あんまり良く寝れなかったけど
それなりに気分良好!
自転車で行くつもりだったけど、準備していたら間に合いそうもないので車で移動
3つ巴の練習試合に参加させてもらいました。
2本、右サイドハーフをやらせてもらったのですが何も出来なかった。
1本目は何故か息が上がって辛かったなぁ…。
と、今、ブログを書いていて気付いたんだけど血が足りないんだね(笑)。
2本目から徐々にエンジンがかかり出して
3本目は大好きなFWで出場(笑)うひ(笑)。
助っ人参加なので、あんまり連携が良くないのが辛かったですが
血が足りなくてもやる時はやる男
サルバトーレ・シゲラッチ!!!
DFからボールをかっさらって、そのままシュート
キーパーの正面でしたが…
ボールの勢いが良くてキーパーの手を弾いてGOAL!!!!
…ごっちゃんです
相手のミスをついたゴールだから、あんまり嬉しくないけどFWは結果が全てさ(笑)。
それまでに連続出場して上質なラストボールを出していた、よしおさんが休んでいたのが物足りなかったです(笑)。
よしおさんはセンターハーフとして連続出場して
いて
あんまり得点には繋がらなかったけど(1アシスト?)
俺がFWなら大好物のボールばっかりでしたよ(笑)。
本人いわく『自分はFWです』と言ってましたが
俺はベェロンとクレスポのイメージを持ったなぁ(笑)
縦の関係になれなくて残念でしたが
何はともあれ楽しい時間でした!。
よしおさん、ありがとうございます!。
家に帰り、ビールを飲みながらガ大阪と神戸の試合がやっていたので見ていたのですが、眠くなったので寝ちゃいました(笑)。
なんだか、心臓が痛いんです…
ちなみに、心臓には痛覚は無いらしいです。
怖いのでトマトジュースをがぶがぶ飲んでます…。
今から友人に借りた壬生義士伝を読みます。
お返しするのは冬になるかも(笑)
貴重な時間を割いて最後まで読んでいただきありがとうございます!。
- favorite23 chat20 visibility146
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件