なんでもかんでも禁止にすりゃぁ、いいってもんぢゃ・・・・・・

  • 鴎人
    2020年02月28日 06:47 visibility306

 

 

 

 

 

高校野球の球数制限から始まり、学童野球にまで波紋が広がりそうな話が出てきましたね

 

 

 

サッカーの母国英国でも子供のヘディング練習禁止するとか、しないとか。

 

練習で出来ないことは、試合で出来ないっしょ。

 

 

学童野球において、盗塁の禁止‼️

 

 

投手に次いで怪我が多いのが、キャッチャー。

 

 

そのキャッチャーの肩を守ろうという背景から来るものではある一方で、四球やヒットで一塁に出る=二塁打、三塁打。

それが続いて、結果、コールドゲームなんて事もあるから、という事からも出た案らしいですが。

 

 

まぁ、だからといって、先のサッカーの件も含め、なんでもかんでも禁止にすりゃぁ、いいってもんぢゃないっしょ😓😓

 

 

段階的に許可していくとか、三盗は禁止するとか、全面的に禁止にしてしまうと思わぬ副作用しか生まない気がします。

 

 

盗塁がない=ランナーはあまり気にしなくてよい⇒打者に集中出来る⇒投手有利

 

結果、面白味に欠ける事にも繋がるのではないでしょうかね。

 

盗塁させないために考え、練習して努力することもしなくなるわけでしょ。それって、頭を使わなくてもよいモノになってしまいますよね。

 

 

ランナーの方もどうやって次の塁に進むかと考えて、プレーしなくなりますよね。それにより集中力なくなり、思わぬ怪我に繋がる可能性もありませんかね。

 

 

何事にも努力をすることは、大事だと思います。

 

 

 

子供の身体を守るのも非常に大事な、憂慮しなきゃならない事項だとは思いますが、努力、練習、考えるということもさせることも重要ですよね。

 

 

 

 

盗塁禁止で育った学童野球選手、中学になって、すぐに対応出来るのでしょうか・・・・

 

 

 

でも、ヘディング練習禁止って、試合では禁止にならないのですかね?練習してないのに試合で出来るのだろうか⁉️⁉️⁉️⁉️⁉️

 

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。