PB17時だた…………

  • 鴎人
    2022年08月13日 08:59 visibility196

 

 

11日(木・祝日 )

 

今年四観戦目の千葉に行ってきました。

 

千葉は、三回目になりますが。

 

自宅最寄りの駅から🚃に乗ったのが、16:23

 

PBギリギリか、少し遅れての入場かな、と思ってのんびりしていたら

 

 

 

 

なんと❗️

 

 

 

17時PB😲😲😲😲😲

 

 

 

やっちまった😱😱😱😱😱

 

 

 

でも、仕方ない。🚃の運転士さんにこれからの駅全部スルーして、なんて、頼めないし。

 

とりあえず復帰初戦の種市が投げていてくれ、と願うばかり。

 

入場したのは、2裏。

 

なんとか、種市、見れました!

 

風がですね…………ひじょーーーーに強かった💨💨💨💨💨💨💨

 

風速計も13とか、14とか表示してました。

 

ビールの売り子さんにも「風が強いので、泡飛ばされないように気をつけてくださいね!」と笑顔で注意されたりしてました。

 

ビールの泡だけでなく、ゴミが飛ばされないように注意してました。

 

風は、自分の左から右へ。

 

左の席には、肩のちょい下くらいまでの長さの髪の女性…………

 

束ねてないんですね…………髪…………

 

 

その髪が、靡いてくるんですよ…………風は、左から右なので、自分の方に…………

 

 

軽く払うような仕草をしてもその女性は、気にもせず、でして…………

 

母の友達と母と来てる娘という感じの若い女性だったのですが、自分が呼び止めた売り子さんに、先にフツーに声かけたりしていて、というか、その髪が邪魔でならなかった

 

 

ハサミがあったら、バサッて掴んで、チョキ✂️って、やりたいくらいでした。

 

 

観戦マナーが、ドンドン悪くなっていくな、千葉も…………

chat コメント 4

  • 慶應って「野球は大学まで」という考えの選手が結構多いみたいです。

    昔は「プロ野球に行く奴は邪道」みたいな雰囲気だったので、ワンクッションおく為に社会人経由でプロへ行った人とか、「プロへ行ったから三田倶楽部(OB会)に長年顔出しできなかった」人とか居たそうです。

    • そうだったんですね。


      確かにイメージ的に、早稲田の方がプロに行く人多い気がします(あくまで個人の感覚ですが)。


      まあしかし、それぐらいのレベルになるとOBやら何やら、色々縛りがあるんでしょうね(^_^;)

  • 第一回選択希望選手

    ドラフト一位指名すべきですね。

    • 「ノックアウツだけは行きたくない」と入団拒否されるかもですが(^_^;)