
チャリティーマッチ・レプリカジャージ
-
-
ともじ歩
2011年04月01日 19:45 visibility60
サッカー日本代表ユニは数着持っている。W杯に出場したとき
のものは、98年、02年、06年と購入した。でも、10年は購入し
なかった。代表ユニは、生観戦の機会があるときに、その都度購
入してきた。
2010年W杯の予選は、忙しくて生観戦どころか、テレビ観戦
もままならなかった。直前は盛り上がりに欠けていて壮行試合に
行く気になれなかった。そもそも論として、ユニのデザインが今
一つで買う気になれなかった。
W杯、日本対オランダ戦の翌日、宮古島のスポーツショップ
で代表ユニのレプリカが安売りされていた。よっぽど買おうかと
思ったが、着る機会のないものを買ってもと思いとどまった。こ
のまま、2010年モデルは購入しないものと思っていた。
アディダスから、復興支援チャリティーマッチレプリカジャー
ジが発売された。3月29日に大阪長いスタジアムで開催された、
東北地方太平洋沖地震復興支援チャリティーマッチで、日本代表
が着用したユニのレプリカである。しかも、このユニの販売収益
の全てが日本サッカー協会を通じて日本赤十字社へ寄付されると
いう。
何となく代表ユニを買う機会が無かったのは「そういうことだ
ったのか」と腑に落ちた。これを買わずして何を買う。
昨日、仕事を早めに切り上げて渋谷のアディダスショップに行
く。まだギリギリ閉店前のはずなのに暗い。よく見ると、節電の
ために18時で営業終了とのこと。なるほど。
本日、仕事で外出したついでに銀座店に行く。すると売り切れ
とのこと。いつ売り切れたか聞くと昨日だとか。昨日ならまだ可
能性はある。渋谷、原宿、六本木、池袋などの大きな店は売り切
れだろう。でも、マニアックな店をチェックしていたのだ。平河
町に、アディダスのランニング専門店があり、そこでも取り扱っ
ているというのをネットで調べていたから。そこに電話すると、
案の定、在庫はあるとのこと。皇居の周りを走るランナーには便
利な店だが、普通、買い物するには不便な場所だから。
そして無事ゲット。
自分に出来ることを少しずつしていこう。
- favorite2 visibility60
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件