10番の行方

 土曜は、草サッカーチームの所属しているリーグの総会だった。



 4つのカテゴリーで合計約100チームの代表が集まる。
 今期の決算、来期の予算、来期のレギュレーションなどの確認な
どを行う。
 18時からの総会が終了したのは21時。毎年ながら長い(笑)。


 


 


 日曜は、草サッカーチームのフットサルだった。



 もうすぐ新年度ということもあり、フットサルを始める前の集合で、
チーム代表が、参加者一人一人の来期への期待などを一言ずつ話して
いった。いやいや、さすが代表だなぁと感心する。


 


 フットサルは3チーム出来たので、1ゲーム7分で延々と回していく。
たっぷりプレーしたなぁと思ったら、まだ1時間を少し過ぎたところだ
った。フットサルといっても、プレーはほとんどサッカーに近い。かな
り疲れる。


 


 フットサル後は、チームミーティング。昨日のリーグ総会の報告であ
る。来年度に向けてレギュレーションが変更になる点を、かいつまんで
報告する。およそ15分ほど。昨日も変更点だけ説明してくれれば、あっ
という間に終わったのだけれど。そして、来期の我がチームの体制につ
いて説明。会計から会計報告があって、チームミーティングは終了。


 


 その後、スタッフだけ残り、今年度一杯で退会するメンバーの背番号
をどうするかの打合せが中心。なんたって、10番、12番、13番と若い番
号が空くのである。特に10番。これを持っていた人は、ここ4~5年、
ほとんど参加していない。土日が休めない仕事だから仕方がないのだが。
とうとうサッカーを続ける気力もなくなったと退会していった。
 この10番は、「たまたま空いていた」「当時、だれもほしがらなか
った」「なんとなくそいつに決まった」的な背景だったので、実のとこ
ろ我がチームを引っ張っていくような選手ではなかった。あとあとにな
って、よく「なんであいつが10番なの」って陰の声も聞こえてきたくらい。


 


 現在、チームの背番号は60番台になっている。新規加入は順に60番台を
着けていく。そこにいきなり10番を渡すわけにはいかない。だから、10番
だけはスタッフミーティングで、だれに着けさせるか決めようということ
になったのだ。30番台以上の選手で、10番に相応しいのは誰か。


 


 絞り込んで候補者を選定する。あとはオファーするだけ。
 それはチーム代表にお願いすることに。


 


 ちゃんと10番を背負ってくれるだろうか。

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。