無題
-
yuki
2006年11月30日 00:22 visibility30
わたしはちょくちょく
自分のプレーについて考える。
それで、
ついにプレーの限界が見えた気がする。
デットポイントに飛び出したり、守備の状況判断は自身あるけど、
問題はパス。
普段はその場からあまり動かず、
裏に落としたり、スルーパスを出すんだけど、
パスコースがないときはどーしても動きが止まってしまう…
しかも
フェイントがすごい苦手で1対1も苦手、
動き止まってるときにとられるシーンが目立つ。
でもそれは
1対1で抜ければ、
パスの幅も広がるし
得点チャンスも増える!ということだと思う。
ということで!
単純だけど引っかかるオススメのフェイクや別のアドバイスあったらどうか教えてくらはい(><)
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件