27日試合結果

☆5/27試合結果☆

【出場者】(敬称略)
 五十嵐、棚田、剱持、ルイス、北本、
 伊藤、ジョン、キム

【応援】
 秋山、瀧本

Cブロックトーナメント
-------------------------------------------
第一試合:vs B戦withI     1対3 LOSE
 [得点者]
  棚田×1

第二試合:vs ししまる     5対4 WIN
 [得点者]
  棚田×2
  ルイス×2
  北本×1

第三試合:vs フジシールリベロ 5対2 WIN
 [得点者]
  ルイス×3
  北本×1
  伊藤×1
-------------------------------------------

上位決勝トーナメント
-------------------------------------------
第一試合:vs POC    1対1 WIN
 [得点者]
  棚田×1
  ルイス×1(サドンデス)

第二試合:vs やらいら 2対4 LOSE
 [得点者]
  ルイス×2

-------------------------------------------

【こめんと】
■Cブロックトーナメント第一試合
 2年ぶりの公式戦ということで、
 選手の動きが非常に固く、緊張が見られた。
 棚田がフリーキックから1点反撃するも、
 B戦withIの猛攻の前に敗北。

■Cブロックトーナメント第二試合
 第一試合の鬱憤を晴らすかのように
 棚田、北本、棚田と3点立て続けに決め、
 3-0と持ち込む。
 しかし、ししまるの反撃に合い、
 3-3で前半を折り返す。
 後半はししまるに1点決められるも、
 ルイスが2点決め辛勝。

■Cブロックトーナメント第三試合
 レッドバッカスはルイスの得点2点、
 フジシールリベロ2点で前半を折り返す。
 後半、伊藤が勝ち越しの
 スライディングゴールを決めた後、
 北本、ルイスがダメ押しの得点を決め勝利。


〜Cブロック2位で上位決勝トーナメントへ〜


■上位決勝トーナメント第一試合
 Aブロック1位通過のPOCとの試合、
 POCの猛攻の前にレッドバッカスは防戦一方。
 POCに1点決められ前半を0-1で折り返す。
 後半に入り、相手のペナルティーエリアで
 ハンドを誘いペナルティーキックを取得。
 これを棚田が決め同点とする。
 全後半を1-1の同点で延長戦へ。
 延長戦は互いに死力を尽くすも、
 Vゴールを決められずサドンデスへ・・・
 相手の先行、相手の攻めをゴールキーパー剱持が
 ファインセーブで切り抜ける。
 攻守交替で攻めはルイス。
 ルイス得意の1対1で冷静にゴールを決め、
 サドンデスを制す。
 過去最高タイ記録のベスト4進出!

■上位決勝トーナメント第二試合
 やらいらとの試合、前半開始早々に
 ルイスが2点を決める。
 2-0とし決勝戦が見えたと思いきや、
 ここから相手の反撃に合い 同点に追いつかれる。
 更に勝ち越しのゴールを許し、
 終了間際にはダメ押しの1点を決められ試合終了。
 レッドバッカスは準決勝第一試合で
 敗退となった。


いやぁ、お疲れ様でした。
ちなみに、今日の試合で左足親指を負傷してしまったようです。
明日の朝になっても腫れがひかないようなら
病院に行こうかと思いますが・・・
会社も休みたいところ。。
有給取ってれば良かった。

あ、でも明日は健康診断だった。
だめじゃん。

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。