アジア最終予選 ウズベク戦(H)

  • masupon
    2008年10月16日 18:44 visibility40

非常に歯がゆい試合だった。

言いたいことはいろいろある。
これは親善試合ではなくアジア最終予選なので結果が全てだ!!
極端なことを言えば内容などどうでもいい・・・
良いサッカーではなく・・・結果が必要だった・・・
と前置きが長くなってしまったが、1-1の引き分け。ホームでこれはいたい。
日本はAWAYで勝っているので貯金があるが貯金を使ってしまった・・・

今回一番気になったのは采配の疑問。

効果的な交代はまったくなかったと思う。ほぼ同じポジションの選手の交代にとどまるだけ
流れを変えるにはいたらず・・・
またベンチには経験豊富なメンバー(佐藤・巻)がおらず。
ホームなので何が何でも点を取る必要があるのではないか?
闘莉王を前線に残す策が得策なのか?
↑は高さとパワー・攻撃センスはあると思うがはっきりいって本職の仕事がおろそかになっている
と思う。

最後に興梠には期待しているが前の大黒のような役割を期待するのは酷だ。
もう少しゆとりのある場面で使ってやり才能を伸ばして欲しい。

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。