いただき。(追記:レシピ)


油あげの中に生米、生野菜を詰め、だし汁でじっくりと炊き上げた郷土料理で、
昔から「いただき」と呼ばれ、
鳥取県西部地域を中心に大変親しまれています。
昔は、何か特別な行事があった時などに各家庭で作られ、近所に振舞われました。

レシピを教えて欲しいとコメント「いただき」ましたので
ご紹介します。

私は圧力なべでごはん炊く要領で炊きますが炊飯器もお手軽です。

《うまい!いただきレシピ》
【材料】
ゴボウ         30g
干しシイタケ      1枚
ニンジン        20g
鶏肉          50g
米           2合
油揚げ         6枚
だし汁(カツオだし)  700cc
みりん         20cc
酒           40cc
濃口しょう油      80cc
薄口しょう油      10cc
砂糖          大さじ4

【作り方】
1.ゴボウをささがきにし、干しシイタケは千切り、ニンジンは粗みじん切り、鶏肉も小さく切ってボウルに入れ、洗った米と混ぜ合わせる。

2.油揚げに切れ目を入れて、袋状にする。

3.混ぜ合わせた米を油揚げの中に7分目まで入れ、楊枝で止める。

4.炊飯器にだし汁・みりん・酒・濃口しょう油・薄口しょう油・砂糖を入れて、油揚げを炊飯器の中に並べ、ご飯を炊く要領で炊く。

※たくさん入れすぎてしまうと、対流しなくなって炊きムラが出来てしまうので注意してください。


































chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。