とりあえず、暫定首位
-
ふみさと
2007年03月27日 16:18 visibility24
引き分けたけど、相手が休節で勝ち点を上回った。
前節での件ではいろいろ意見は分かれると思うが、とりあえず、暫定首位。
J2に降格後、はじめての首位。
連戦の疲れもあるだろうし、相手もそれなりの作戦を練ったのだろうし、
負けないことで1位になったことを自信として次節も勝利すればいい。
重要なのは連戦での疲労回復、マークのずれを修正するためのコミニケーション、そして、鍛錬だと思う。
さらに試合に向けたコンディション作りが重要。
最良の先発陣だと思うが、試合に飢えている控え選手達のモチベーションを高めることも必要。
選手の底上げはチームのリスク管理となる。
試合に出る選手だけでなく、出ない選手への高め方も必要かもと思う。
まあ、素人が言うことではないし、監督を信じているので、見守っていたい。
一番はいいよ。
去年、アウェーでの横浜FC戦で印象に残った事のひとつ。
サポは「ナンバー1!、ナンバー1!」の声。
野太く、かっくいい、と思った。
サポの願いはわがチームの1位である。
その声が実現したんだから嬉かっただろう。
とにかく、この順位がどこまで続けることができるかというのが、J1への鍵。
2位が勝った時にはこちらも勝つ、相手が負ければ、こちらは引分けで順位を保てる。
今まで、追いかけるときは相手が負けるときも勝たなくてはいけなかったが、相手を見ながら、試合ができるのが1位のいいところ。
1位という自信を胸に落ち着いて、プレイすれば、勝ちきれるはず。
今のチームならできると思う。
- favorite0 visibility24
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件