
ロッソ熊本、来年から・・・。
-
-
C(スィー)・ファイヤー17
2007年11月17日 00:10 visibility728
来季のサッカーJリーグ参入が確定的となったロッソ熊本を運営するアスリートクラブ熊本(AC熊本)が、来季の名称を「ロアッソ熊本(ROASSO KUMAMOTO)」に変更する検討をしていることが、十五日までに明らかになった。有識者を交えた検討委員会に諮って決定する。
AC熊本によると、現在の名称は既に出版などの分野で商標登録が行われ、商標権が取得できない。Jリーグは所属クラブの商標を一括管理するため参入条件に商標権取得を入れており、名称の変更は避けられないという。熊本のシンボルの一つである、「阿蘇」を盛り込んだ「ロアッソ」という名称を八月に特許庁に申請した。まだ正式な承認は受けていない。
「ロッソ」で商標権を得られないことは、昨年のJリーグ準加盟申請時に分かったという。AC熊本の幹部は「三年前、チーム名が決まった当時は商標権の確保が必要という概念がなかった。その時点でJリーグに相談すべきだった」と話す。
また、AC熊本は「ロッソ」の前後に別の言葉を入れることも検討したが、『類似商標』として権利取得が認められないと判断した」という。
Jリーグでは、アビスパ福岡、大分トリニータ、サガン鳥栖、ベガルタ仙台などが、同様の理由でJ参入時にチーム名を変更している。(くまにちドットコムより)
このことを受けて、皆さんはいかがでしょうか?
ちなみに、俺は、今年改名でも良かったのではないでしょうか?また、『ロッソ』は、一般公募で決められたから、改名するなら、一般公募で決めるべきであると思いますが・・・。
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件