
ヴェルディvsサンガ
-
-
リオネル
2008年07月13日 13:58 visibility62
J1で初の2ndユニのお披露目だい!
って先日の日記でもアナウンスしていたのに…
ホームの紫ユニでした。。。。
って事は今季は2ndは着ない。。。。のか… 残念。。。。
何のために作ったんやい! 協会や相手チームが許さないのかな??
(ちなみに去年はヴェルディと仙台のアウェイのみで着用)
前節ヴェルディはジェフに3-0と大勝!
うちは今季まだ勝ちなしだったジェフに初勝利をプレゼント。
サンガの前節は大分戦。
先制しながらも3分後に追いつかれ始終攻めながらも引いて守る
大分を崩せずタイムアップ。。
その大分は昨日浦和に2-0で完封勝利!
うちはその浦和にホームで0-4で完敗やし…
で問題のヴェルディ戦。
中断期間明けから1分け2敗と勝きれないサンガ。
内容はそれほど悪くないながらも結果がでない。。。
このヴェルディ戦は今後を占う意味でも大切な試合。。
ブラジル人3枚で勝点上げてる印象が強いヴェルディだが
今回はディエゴが累積で出停。。。
レアンドロ フッキ
ディエゴ
から
フッキ 平本
レアンドロ
ディエゴが起点となって攻撃を担っているチームだったんだな〜
って改めて感じる試合でした。。。
レアンドロには役不足って言うか、なんか開始早々から歯車が合わないのか
キレてましたね…
開始早々から攻撃的に出てくるヴェルディ。
サンガは受身的。
前節の大分戦の逆みたいなパターン。。
しっかり守ってカウンターみたいな…
ヴェルディの右CK。
大きくファーに流れ追いついた中谷が中央に残っていたフェルへロングフィード。
中谷のフィードと同時にヤナギが猛然と中央を駆け上がる。。
あっという間にトップスピード。。。
フェルはDFを上手く交わして中央突破のヤナギに絶妙のパス
服部が必死でヤナギの前へ…
フェイントでかわす
猛然と突っ込んで来たためフェイントでかわされて静止できず、しりもち搗く服部。
ようやく背後から那須が追いつくも時すでに遅し
服部を交わしたフェイントに自身もバランスを崩すが
何とか持ちこたえてGKと1対1。。
しかっりと落ち着いてGKの動きをよくみて右隅にゴール♪
2試合連続。。。
あの〜
すみませんけど、サンガのこんな綺麗なカウンター見たの初めてなんですけど…(^_^.)
いつもやられる方ばかりを観て来たもので…
フェルええわ〜♪
フェルが入ってからのサンガのサッカーが面白い!
持ちすぎをよく指摘されるけど、しっかりと状況判断できていて
出すべき所はしっかりとパス出すし、勝負で行く所はしっかり行く。
プレースキックもいいボール出すし。。。。
今のところ問題なし。
試合重ねればもっとヤナギとの連携も取れるし。
ワクワクします〜♪
以前の田原をターゲットにした何でもかんでも縦ポンの2ndで勝負より
ずっと面白い!!!
サイドでいなして中央でかき回して…
もっとコンビネーションが上がってバリエーションが増えれば面白い展開が期待できそう!
勇人やシジ、角田のミドルもあるしね〜♪
後半にことごとくフェルとヤナギが外すループなんてのもあったんですよ〜(@_@)
しっかり決められないところがまだまだな感じです。。。。(T_T)
よろしければ、そちらも含めたハイライトシーンです。↓
http://4media.tv/soccer/club/kyoto/ (←期間限定です。次節まで。)
この試合の注目点はいかにフッキを抑えられるか。。。
大久保、増嶋でお見事にフッキを封じてましたね。
イライラ作戦もまずまずってところです。イエローも取れたいしね〜
必ず二人で抑えてました。一人が潰しに行って一人がフォロー。。。
下がっての守備時間が長かったけどラインコントロールが崩れない。。。
水本も何気にやっぱり凄い選手ですわ〜
大久保の3試合連続フル出場も安定感のある証拠。
4枚のDFが全員CBが正ポジションなだけに1対1も強いし
このまま安定した守備をお願いしたいもんです。。
今回の勝は大きいです。ディエゴがいなくて勝てたとか言われそうだけど…
次はホームでいよいよ王者鹿島を迎え前半戦が終了します。。。
秋さんとヤナギが京都へ来て初対戦です。。
どれだけの試合を見せてくれるのか楽しみで楽しみで壊れちゃいそうです。。。。\(^o^)/
勝てば勝敗を5分に戻して前半戦終了となるので
是非それを願いたいものです♪
- favorite24 chat9 visibility62
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件