
ジェフ千葉・佐藤勇人 サンガ移籍確定。
-
-
リオネル
2008年01月18日 01:26 visibility1953
噂が流れてから随分経った気がする。
千葉の騒動の中で移籍がこれほど注目された年はなかったのではないか・・・
流出は防げなかったものの補強はそれなりにいい塩梅で進んでいるのでは!!
で、その勇人選手ですが、グァムでの自主トレでも悩んでいると同行している選手達のブログなどで書かれてあったりで結構どっちなんだと、ジェフ・サンガサポはやきもきしてました。
勇人選手も一日もはっきりさせたくてクラブを通してコメントを送ってきたのでしょうね・・・
ジェフHPより
佐藤勇人選手からのメッセージ
ジェフユナイテッド市原・千葉では、佐藤勇人選手と2008シーズンの契約更新について、交渉を続けてまいりましたが、本日、佐藤選手から京都への移籍の意思を伝えられ、移籍について、クラブ間の交渉を残すのみとなりました。本来は、クラブ間の交渉が終わってからお知らせするべきですが、佐藤選手本人の強い要望があり、本日、サポーターの皆様へ佐藤選手からのコメントを掲載することといたしました。
ジェフユナイテッド市原・千葉
ジェフ千葉のサポーターを始め関係者の皆さんへ
まず始めに契約の事で結論を出したのが、この時期になってしまい大変申し訳なく思います。自分にとって今回の事は簡単に答えを出せるような物ではありませんでした。
毎日、自分自身と葛藤し考え悩み、そんな中ジェフに関わっている沢山の人達から電話やメールを貰い、改めてジェフでの自分の立場を痛感しました。しかし、短いサッカー人生の中、環境を変えて挑戦する事が一人のサッカー選手として人間として成長出来ると思い京都に行く事にしました。
最後に13歳から14年間大変お世話になりました。本当に有り難うございました。
佐藤勇人
彼自身も迷いに迷っての決断。
サンガは過去に何人か華々しい代表経歴を持つ選手が来ましたが、柳沢にしろ勇人にしろ違う点は二人ともクラブから残留を懇願されながらも身を切る思いで移籍を決意したこと。
現代表選手じゃないですけど、実戦経験は充分であり、技術体力共にまだまだ第一線で活躍できる選手だと思います。
まだ勇人に関しては正式な発表はありませんが、ほぼ決まりと言うことでアップしてみました。
正直、ここまで結論がでず半分以上諦めてました。
ジェフにも京都にも辛い日々でした。
シェフサポの気持ちを思うと手放しで喜べませんが、色々を思うところがあります。
無念な思いを無駄にすることなく僕なりに京都を選んでくれた勇人選手をサポートしたいと思います。
どうぞヨロシク!!
辛かった色々な思いを今季の活躍で払拭して下さい!!
(写真の勇人選手。イチローに似てると思うのはボクだけ?)
- favorite14 chat11 visibility1953
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件