左右と縦の柔軟性

  • maeken1
    2007年08月25日 23:55 visibility65


レッズは平川・山田と左右はほぼ固定されてるけど
縦は闘莉王や堀之内などが攻め上がり、その分
ボランチがケアして、縦方向には柔軟性がある。

FC東京はどちらかといえば、左右の柔軟性か!?
石川が縦横無尽に駆け巡り、いろんなトコに顔を出す。
こちらは今野や梶山が連動性を保ちながら攻める、、

どちらも攻守堅く、激しくせめぎ合う30分だった。

先制はFC東京。前線でよく動いてボールに触れてた
赤嶺がルーカスのクロス、リチェーリのシュートに反応、
ゴールネットを揺らした。

でも、ここで勝ちにつなげられないのが今季の東京。
しっかりと左で自分の役割を果たした平川の2つの突破が
得点につながり、前半のうちに逆転をされてしまう。
(縦の柔軟性も上手く功奏し、堀之内が得点!)

3点目も含めて、失点を許したFC東京は
先制点で気が緩んだ訳でもないと思うけれど
あと半歩のプレスに行けなかったことが敗因。

同点ゴールの藤山といい、3点目の今野といい
あと半歩だけ先に動けていたら、、、と悔やまれる。

ベンチに残した素晴らしい駒を切って反撃するも1点及ばず。
FC東京は自分たちのゲームをしたし、左右の柔軟性に対して
梶山の出来も良く、中盤はバランスが悪いとは思わなかった
けれど、結果的にあと半歩プレスが足りなかった。

一方のレッズはFC東京の攻めに苦しんだけれど、
前線の永井・達也・ポンテの連動性と縦方向の柔軟性、
そして何より決定力によって、勝利をしっかり掴んだ
(画像はJ’sGoalより)


































chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。