
実録!蹴球二日制!!(番外編3:荒巻太郎選手クリニック篇)
-
-
しょーた
2009年08月10日 16:47 visibility120
日時:2009年8月2日(日)18時〜20時
場所:ミズノフットサルプラザ味の素スタジアム
チーム:バルドラール浦安・荒巻太郎選手クリニック3回目
今日のクリニックは確実にボールをつなぐため
数的優位を作る考えやゾーンディフェンスのセオリーなど
やはり実戦的なものが中心となった。
徐々に複雑化していく内容に参加者の中には困惑する人もいたが
実戦で役立つものは決して簡単ではないという証拠だろう。
フットサルの根底にはやはり「考えて動く事」が比重を占める。
狭いコートを闇雲に走って「俺は走ってる」と
自信漲らせて勘違いしている人もいる。
「体力=運動量」で成立するほど簡単なスポーツではない。
「効率的に効果的に沢山走る=運動量」が必要なのだと思う。
考えて走っている場合は「無駄走り」を最小限に抑えられるので
体力に自信のない人も、それ以上に考えて走れば良いのである。
在籍中のチームでは
十人十色のプレースタイルを一つにまとめるつもりはないので
みんなの良いところを伸ばしていこうと思う。
今日のひとこと:
自分の汗に滑って5回ほどこけました。
コートは適度に拭いたほうがいいんですね。
- favorite2 visibility120
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件