
左打ちになった理由
-
-
ぷっきぃ
2010年03月03日 20:00 visibility84
あれは去年の9月の練習の日でした。
朝起きるとある異変にすぐ気づきました[e350]
まぁだいたい予想がつくと思いますが…
寝違えです(´Д`)
見事に左が向けない[e330]
そんな状態で打撃練習をすることになったのです[e351]
まぁ向けないもんは仕方あるまいってことで左打席に入り、打撃練習開始!
するとどうでしょう!
球が見やすい[e77]
右を向く方が、首の稼働域が広かったため
トップの状態で、顔はピッチャーを真正面に見られる
こんな発見が[e77]
それからはひたすら左で素振りしました[e320]
あともうひとつ収穫が
右では全く手が出なかったアウトローに手が出る[e77]
お陰で、アウトローの見逃し三振がグッと減りました[e420]
レフト線に強いライナーが何本か打てたのが、自分でもびっくりです[e814]
右打席ではなぜかヒットの約半数が、内野安打(昨年32安打中13安打)だったため、チームメイトもすんなり受け入れてくれました(*´ω`)
人によっては右の時より打球の質がいいとも言われましたね[e446]
まぁこんな感じです(笑)
冬場はとにかく振る力をつけるために、重いバットでフルスイングを心がけて振ってました[e420]
まだまだ修行中ですので頑張ります(`・ω・´)
- favorite1 visibility84
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件