
日韓戦:後半
-
-
ゼヒツィガー
2011年08月10日 21:43 visibility22
本田選手・香川選手が良かったと思います。
香川選手が日本代表入りした当時とは雲泥の差でしたね (*^_^*)
堂々と自信を持って戦っていましたし、代表に入って萎縮していた部分も、ドルトムントでプレーして吹っ切れた様な感じでしたね (*^_^*)
清武選手も代わって入った当初は、堅かった気はしましたが、1つアシストしてから大分落ち着いてプレー出来たのが収穫でした (^o^)/
後半の中頃から、大分中盤が間延びして、セカンドボールが取れなくなってきてから、韓国にも決定的なチャンスは幾度となく訪れましたが、シュートが枠に飛ばなかった事が無失点になった要因は皮肉ですが、最後の最後で身体を投げ出してディフェンスしていたので、及第点はあげられますが、綺麗に崩されたのは修正せねばなりませんね (-.-;)
CKの精度を上げるのも修正点の1つですね (-.-;)
もう一工夫が欲しい所ですが、吉田選手ばかり狙っていても読まれるので、ニア・ファーの揺さぶりと、吉田選手プラス誰かをお取りにするか、ターゲットにするかを含めて、色んな選択肢を練習して欲しいです。
チームワークもコンビネーションも、久しぶりの代表だった選手達には心配無用でしたね (^_^;)
あのクラスになれば、短期間で出来るんだなぁと改めて感じました (*^_^*)
後は長友選手の復帰と、新しく代表に呼ばれた選手の活躍(日替りシンデレラボーイ)が噛み合った時に、私は3次予選突破が見えてくると思います。
- favorite1 visibility22
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件