
2010年 開幕戦
-
-
黄色のむ
2010年03月07日 17:05 visibility38
時折小雨が降る天候。雨は降ったり降らなかったりで最悪ではありませんでした。
但し、風が強いので、さ・寒い。
久々にケータリングの「もつ煮」を買って、しかもオカワリしました。
メインスタンドの裏は雨をしのげても、吹き曝しで寒い。
最初、初スタメンの茨田クンは、緊張の所為か動きもギコチないし、微妙に下がり気味なのが気になった。クロスを上げずにバックパスが多いし、このままだと、すぐにヤッシーと交代させられるかなと思っていたら、徐々に前に出る様になって、ボールも前に出せる様になって来た。ん〜ただ者じゃないな。
さて、いつもはサボるフランサは、今日はサボらず、さすが!と思わせるシーンの連続。ゴールを決めるフランサも良いけど、ルーズボールを追いかけるフランサもカッチョ良い。諦めが早い時もあったが、以前より減って今日のフランサは新ためて凄いと思った。後ろにアルセウ、前に澤というポジションがフランサにあったのか。中盤で良く動いていた。
今日の失点は、DFラインのミスというより、大分にとってラッキーな1点。
菅野も外れると読んで見逃したら、入っちゃったって感じでしょ。このあとDFラインが下がり気味になって、中盤が空き何度かピンチを招いたが、今年のDFラインは、すぐに修正して安心して見ていられた。しかも古賀、パンゾーが居なくても、ですよね。
密かにハットトリック期待してたんですよ。実わ。く〜残念。
- favorite11 visibility38
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件