
計画
-
-
よしお
2010年07月06日 17:50 visibility48
昨日は鬼怒川から日光に、家族サービスの続きでした。
世界文化遺産となってからははじめての日光。
東照宮は相も変わらず商業主義全開だったけれども、
苔むす参道は格別の雰囲気でした。
二荒山神社をはじめ、特別公開されている家光の墓所など、
社寺をめぐり歴史の奥深さを感じてきました。
午後からは楽しみにしていた霧降高原へ。
ここは全国でも有数のニッコウキスゲの群生地。
時期的にもいいタイミングだったので、目の前に山吹色の花が咲き誇る風景を描いていたのだけど…
ところが、霧降という名前がつくだけあって、高原に向かう道は濃い霧で視界不良。
なんとか群生地まで向かうリフト乗り場にはたどり着けたものの、
時間的な余裕もなくなってしまい、奥まで行くことは断念し、散策して引き返してくることに。
鬼怒川でも、折からの雨量の増加でライン下りを体験できなかったし、
プランは立てどもなかなかすべてを実行するのは難しいですね。
さて、ワールドカップも今日から準決勝です。
でもすべての試合が悲しき27時30分キックオフです。
11日までのハードな日程を乗り切るプランは万全でしょうか?
今度こそプランを実行しなければ。
そう、ボクはすべてライブでかんばります!
- favorite5 visibility48
- 事務局に通報しました。

chat コメント 件
コメントをもっと見る