
スプリットステップ2(発汗量、疲労)
-
-
雄介君@
2010年08月25日 22:42 visibility118
さて、今夜のボレーボレーもスプリットステップを使ってやってみましたw
ステップが大きすぎると頭がブレて逆に余裕が無くなってしまうのですが、
必要最小限のステップを使えば、次の一歩が早く動けます(^^)v
更に重心も自然に低くなります(^^)
結果、女房の荒れた球、いつも以上に拾えて、結構狙えましたいましたww
しかし、ステップを踏まない時と比べると汗が多く出ます。
結構エネルギーを消費するのでしょうね(^^;)
また自宅へ戻ってからジャンプ(ステップ)を100回ほど連続でやったのですが、
途中から足が疲れてきます(><)!
さすがに息切れはなかったですけどね(^^;)
連続運動をすることにより、乳酸が溜まってきてしまうのでしょう。
やはり試合できちんと使えるようになるためには、毎日の下半身トレーニングが
必要なようです(−−;
sellフィジカル
chat コメント 6件
-
JOE
-
おりやん
-
k5
-
隊長53
-
隊長53
コメントをもっと見る1よくまぁ
いろいろ考えますね!エライ!
早くオネイサン・オブ・ザ・イヤーの発表は? エロイの!(爆)
私は。。。
隊長のような人が、NPBのコミッショナーになってくれたらいいなあ〜、と思います、、、いやマジで。
あ!あと、SOC(スタジアム・オネエサン・コミッショナー)もね!w
みごたえ
…は、別な意味であったのでは?(秘笑)
Re :よくまぁ
エ・ロ・イっ!エロイ!
エ・ロ・イっ!エロイ!
って躍らせないで下さい(笑)
真面目もエロも両方とも表の私の顔ですから(爆)
Re :私は。。。
NPBよりSOCの方が楽しそうですねぇ、マジで(笑)