横河武蔵野2-2千葉リザーブズ(10/07/04)

  • 楽大和
    2010年07月04日 22:01 visibility103

■JFL後期第1節

■横河武蔵野FC
飯塚:遠藤,金守,瀬田,小山:永露(65高松),常磐,岩田(74桜井),林:冨岡(65村山),山下
(藤吉,立花,勝野,長沼)

■千葉リザーブズ
瀧本:西山,西郡,石垣(52宇野),西井:高田,蓮沼,安川,柳明基(81福田):福士,鳥養(69宮内)
(大河原,佐藤,村上,広岡)

■得点
21分:[横]冨岡(FK)
21分:[千]西山
23分:[千]鳥養
76分:[横]高松

■警告
[千]宇野

■13:00@武蔵野


久々のサッカー観戦は久々のJFL。

スタジアムに向かう道すがらのワクワク感。TVでのワールドカップ観戦も良いですが、やっぱり週末はこれがないと!!!

さてメンバー表に目をやると、なんとスタメンに自分より年上が1人しかいない[e350][e350][e350]
試合前にちょっと寂しくなってしまいました(^_^;)

あと横河の永露くんと常磐くんは我が母校の法政大の出身。敵ながら少し贔屓目に見てしまいます。

試合は予想に反してビリ2の千葉が押し込む展開で進みます。
横河に先制点を奪われた後にすぐ追いつき、23分には鳥養のスーペルミドルが決まって逆転に成功!!!

これには近くで見ていたコアサポの人も「こんな展開初めて」と驚いていました。

が、飛ばしまくったツケが出たのか、後半はだんだんとガス欠に……

中盤と前線の運動量も落ちて、攻撃はDFラインからのロングボールばかり(>_<)
横河の攻撃に耐える時間が続いていましたが、後半31分、途中出場の高松に決められて同点に追いつかれてしまいました。


結局最後は何とか凌ぎきったという感じでドロー決着。31℃の蒸し暑い中、最後まで走りきった選手たちにはホント頭が下がります。

さて本日の武蔵野はハワイアンデー。ハワイアンなグルメということで『モチコチキン丼』を注文してみました。


普通の唐揚げと何処が違うのか良くわかりませんでしたが(笑)、うまうまぁーだったので良しとします[e257][e257][e257]

おまけ


(個人的な)臨海のアイドルだった大柴克友さんの後ろ姿(≧∇≦)

現在はリザーブズのコーチとして活躍しています。





















































chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。