酷暑にはスタミナ!!

私的な内容で恐縮ですが...

 

一昨日、2浪して今年悠仁様が入学されたつくば市のT大学に入学して現在3年生に在学中の当家の二男が、今年の3月に山形で取得した自動車免許の技能試験で残っていた学科試験の受験で帰省して来ました。

 

タイミングよく、参院選の期日前投票と年金納付期限延長申請手続きも重なっていましたので、有休をとって1日息子にビッタリ付き添って過ごすことになりました。

 

帰省前にあれほど必要提出書類の確認をしておくようにと言っておいたのに、つくば市内のセブンイレブンで発行した住民票に一部不備のあることが当日の受験受付時に判明してアタフタしましたが、運転免許試験センターの向かいセブンイレブンがあったので奇跡的にカバーすることができました。

 

午前中の学科試験ですが、当日何人受験したかは詳細は不明ですが、20人以上不合格が出ているのには驚きました。

 

発表の際に息子も只ならぬ周囲の雰囲気に飲まれビビッてしまった様子で、「お父さん...ちょっと胸触ってみて...」というので心臓あたりを触ってみると、物凄い高速でビートを刻んでいるのが分かりました。

 

摺ったもんだいろいろありましたが合格が確認でき、昼前には無事に免許証を受け取ることができました。

 

その後、年金納付期限延長申請と衆院選の期日前投票は同じ長野市役所でできますので、取り敢えず進路を北に向け近隣のすき家で昼食を摂ることにしました。

 

メニューの見るうちに、すき家の期間限定の人気商品ニンニクの芽牛丼が復刻していることに気付きましたので丁度近くで片付けをしていた女性クルーに確認したところ、「丁度今日から販売開始になりました!!」との回答でしたので2人顔を見合わせて「俺たち今日持っているよね!!」とお互いにドヤ顔を披露しました。

 

息子は大盛にサラダ、私は並盛にサラダで約1年ぶりに定番の季節限定の人気商品を堪能しました。

 

食後に市役所で2件の要件を済ませて、14時ごろ夕刻に予定しているりんごの湯に向けて豊野町に向かう途中セブンイレブンに立ち寄ってキンキンに冷えた氷のアイスを頬張り涼を取って一休みしてから天然温泉に入りました。

 

平日の昼過ぎということでガラガラの貸し切り状態の中久しぶりに背中を流し合った後、浸かり過ぎて夜に寝つけなくなることを回避して私は早めに出ましたが、息子はその後ゆっくりして約1時間後に出て来ました。

 

夕食には時間がありましたので、市街地方面に戻りk’sデンキに立ち寄って酷暑の今夏に導入を検討しているスポットクーラーの下見をしに行きました。

 

あれこれ小一時間物色しているうちに17時半を回りましたので、事前に本人の希望を聞いていた幸楽苑の味噌野菜タンメンを食べに向かいました。

 

息子は大盛に辛しニンニク、私は並盛に辛しニンニク、餃子を1つ追加して2人で分けて食べました。

 

その後息子を自宅に届け、私は所用を思い出し会社に立ち寄りました。

 

酷暑には、ニンニクこれ一択!!

 

 

 

 

 

【補足】

貼付した画像はYahoo Japanの各当該企業関連画像より複写しました。

 

 

 

 

 

 

 

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。