
足立区民大会1回戦
-
-
あるば
2010年09月13日 23:16 visibility50
初めての区民大会、勝ってしまった。
俺の中では、この大会に出場することの意味だったり、価値だったりを、すんごい
受け止めていたから、相手に恵まれたとは言え1回戦に勝ったってことは大きい。
ただ、試合に対するモチベーションは、思ったより高く無かった(実は、、、すまん)
それは、相手がまったく想像できずに面白くなかったってことかな。
練習試合でさえも、ある程度のプロフィールを元に試合を組んだりして、
なんとなく想像した上で、試合に臨むし、他の公式戦でもおおよその、戦歴などは
わかるので、その想像を楽しんだりしているわけで。
なんか、今回は微妙な入りだったなあ。
でも、結果的に勝てて、今頃になってうれしく思えてきた。
さあ、次は2回戦。相手は同じ支部の1部のチーム。
今回は、なんとなく想像できる。7部のうちが、勝てんのか!?
これは、実に面白いし、楽しみだ!
はっきり言って、100%で勝ちに行く!
今回ばかりは、腕試しでなく、勝ちに行く試合をしたい。
そのために、チームに大きなプレッシャーを与えていく。
緊張感の中で試合をして欲しい。
そんで、勝つ。
はっきり言って、内容にはあまりこだわらないし、結果のみ求める試合にしたい。
どーかなあ。。
- 事務局に通報しました。

chat コメント 件
コメントをもっと見る