
うまくなりたいもっと上に行きたい
-
-
Yosy
2009年10月18日 03:07 visibility61
ふらりと入ったコンビニで発見してしまいました。
『日経ヘルスフォーメン』
表紙の人どっかで見たような・・・・
ってええっ∑(゜Д゜)
って感じでした。
迷わずレジに持ってゆき630円払って
きましたわ。。。
川口能活流引き締めメソッドが
紹介されています。
腹部の引き締め方なんかは
女性誌でも紹介されてますが
胸の引き締め方なんてまず
載ってないので(バストアップなら載ってますが)
新鮮でした。
能活選手みたいな素敵なバディに
憧れているそこのあなたは
必読な一冊です(笑)
まぁみなさんも(私も)
気になるとこですが
あれ・・・怪我してたんじゃねぇ??
ってことですが
インタビューの箇所でしっかり触れられてました。
〜インタビュー直後試合中に骨折〜
って書かれてました。
そのインタビューの中にて
『最低でも40歳までは今の体のキレを維持したい』
ってくだりがありました。
この言葉信じてもいいんですよね。
↑私ができることは勝手に応援することだけですが(^^;)
他にも、代表に選ばれなかったことに関して
『ずっと代表にいてどっか守りに入ってた自分がいたのかもしれない
1から鍛えなおして変われるチャンス』
なんてこと言ってるんです。
このあくなき向上心そうそう持っている人いないですよ。
日記の題名の
“うまくなりたいもっと上に行きたい”
ってやつはインタビューにて
この思いが年を重ねるにつれてどんどん強く
なっているというように書かれてました。
カイトや川島選手
うかうかしてられないですよー。
もしかしたらブラジル大会の
ゴールマウスに能活選手が
いるかもしれないですよ。。
気になる方は書店・コンビニへ
レッツゴーです。。
ちなみ私は能活流
引き締めメソッドはやったのか?・・・・
って
とりあえずおなかから
やってみようと思います。
もしも私に会った時
能活選手みたいなバディになってたら
ぜひチャレンジして下さい(笑)。。。
こうは言っても能活選手って
GK中では背が高くないほうだし
顔小さいし
体が屈強なイメージが強いGK
(土肥選手や名古屋のSAYGO様やチラベルトやカーンなど)
の中では割とキャシャーンなので
(その昔練習見学の際に間近で見た感想ですが)
それなのに10年近くの代表でゴールマウスを
守り続けていたのは
きっと見えないところでの努力も相当積み重ねているんですよね。
代表から離れたり(某フランス人監督の時代)
海外に移籍してもなかなか出場機会に恵まれなかったり
っていう挫折も糧にして日々ステップアップしているんですよね。
↑こういうこと思うと私の挫折や悩みなんて
ちっぽけに感じます。。。
結局何が言いたいかって
早く戻ってきてね
ってことです。。。
では夜もふけてきたので
おやすみなさいー
- favorite11 chat3 visibility61
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件