帰ってきましたvol�
-
Yosy
2008年01月06日 11:10 visibility69
ロッペンに私の帽子と眼鏡つけてみました(笑)
そんなこんなで続きです。
・みなさんもうニュースで聞いたかもしれませんが、箱根駅伝では史上初3校の棄権・学連選抜が復路4位どさまざまな波乱がありましたね。
ちなみに東海大学の佐藤悠基選手は地元が近いこともあって私の家族は一丸となって応援しました。今回まさかの7区を走ることになって驚きましたw(゜O゜)w
日大のダニエルは、国際関係学部なのでわたしの友達はみたことあるかも〜なんてことを言ってました。私はもしかしたら高校生のときに今はいない(どこ行ったんでしょうか)サイモンらしき?人を見かけたような気がします。
中学生とか高校生のときなんて箱根駅伝なんて面白いなんて思ったことなかったのですが、ここ二・三年ですごいよく見るようになりました。大人になったんですかね(笑)
・高校サッカー藤枝東VS日大藤沢の試合しっかり見ちゃいました。日大藤沢は正直上手かったです!!パスがちゃんとつながっている上に体もプロ顔負けの人も何人もいましたし、個人個人の能力もそうとう高かったと見えます。ちなみに日大藤沢の監督は私の高校の先輩でした!!なんだかどっちを応援していいのかわからなくなっていました(^^;) エースFW首藤選手なんて高校生とは思えない体でした。
本当にどっちが勝っても文句のつけようがないくらい白熱した試合を魅せてくれました。なんだかサッカーの試合を見て久しぶりに感動してしまいました(涙)後半2−1になってしまい、藤沢のバックスの選手たちもあがって攻撃参加してライン際でのボールの取り合いなんてプロでもあんなシーンなかなかみれないんじゃないかと思ってしまうほどでした(´台`)
この後藤枝東高校国立に行きますが、ぜひ勝ってもらいたいです!←本当は選手全員が100パーセントの力を出してもらえればいいんですが。
・東京に住んでいるくせに地元で買い物をしてしまいました・・・東京ですればいいのにっていわれちゃいました(^^;)ダウンやら化粧品やら・・・
ちなみに静岡のコールドストーンはいまだに長蛇の列をなしてます(^^;)こんな感じでクリスピードーナツとかが静岡に進出したら、おそらくとんでもないことになるんだろうなと考えてしまいました(^^;)
・噂の静岡おでんを食べてきました!!
サワーをたのんだらコップに焼酎と氷を半分くらい入れられたものを渡され「悪いけど後ろのケースに入ってる割るもの自分で取って〜」といわれてしまいました(^^;)前回梅を飲んだので今回は青りんごにしてみました。狭い店内で私が一番ケースに近いこともありその後も「悪いけど後ろのケースからオレンジジュース二本とってー」と、ぱしられてました(笑)
味はでもgoodでしたo(^ー^)o。じゃがいもとか糸こんとか黒はんぺんおいしかったのですが牛すじをたのんだところ「ごめんねーお肉屋さんも今日からだったから少ししかなくって、牛すじもううりきれちゃったー」と言われてしまいしょうがないので他のものを突っついてました。
静岡のおでん屋ってフライも出してくれるんですよ!!ねぎまだか豚串のフライおいしかったです。野菜のフライもおいしかったです。
静岡へ寄った際はぜひおでん食べてみてください。。
前回の写真じゃわかりづらかったですが、猫が玄関はさんで向き合っています(笑)両方とも私の家の猫じゃないんですが・・・
静岡おでんです!!黒はんぺん本当においしいです(*^曲^*)
レンコンのフライです。このほかナスのフライもありました。
- favorite16 chat12 visibility69
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件