いい試合だった!

今日はよっちゃんと一緒に岡崎桜まつり主催の、岡崎市民ダブルステニス大会に参加してきました。

いや〜、岡崎の試合は今日もレベルが高い!

今日の対戦相手は、愛知県でテニスランキング170位代に入っている強豪!
熱血ファイタータイプで、超イケメンで、僕とプレースタイルが似ていました。
隣のコートでは、同じサークルのメンバーが白熱した試合をしていて、
僕らも負けてられないと最初から気合いを入れて行きました。

レシーブを選択して、まずは相手の様子を観ることに!
なかなかいいサーブを打ってきましたが、冷静にコースをついて相手のミスを誘い1−0。
今日は僕のサーブの調子がかなりよく、渾身のファーストサーブでエースを連発し、2−0とし、出だしからいい流れでした。
ここで、緊張の糸が途切れてはいかないと、『ここからが本番だ!』と、二人で気合いを入れ直しました。
イケメンのサーブはとてもキレていて、サービスエースを何度か取られ、2−1。
よっちゃんのサーブでは、相手は左のサーブに慣れていなくて、何度が甘いボールが来ましたが、チャンスボールを確実に決めれず、相手に勢いを与えてしまい、2−2となり、そこからなかなか流れを取り戻せず、2−4と追い込まれました。
なんとか3−5までもつれ込んだものの、最後は実力差が出て、3−6で惜しくも負けました。
2−0になった時に、どこが緊張の糸が途切れてしまって、チャンスボールを決めれず、流れが変わってしまったので、如何に調子のいい流れを最後まで維持するか、今後の課題です。

でも、今まで課題であった、出だしの悪さは今日は問題なく、最初からいい試合が出来ました。(BTPの草トーの成果かな?)

チャンスボールで、詰めが甘かったので、最後まで油断せず、確実にしとめれるよう、もっと修行します!p(^^)q



chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。