
全米いろいろ
-
-
家出猫
2013年09月02日 16:22 visibility602
全米オープンもいよいよベスト16が揃う頃
一番面白い頃ですねw
女子の方がアップセットが多く
新しい選手がどんどん出てきています。
前哨戦で優勝して勢いのあるハレプが
やっぱり好調を維持していてキリレンコを一蹴しました。
あら!と思ったカードだけ書いておきます。
ハレプ 2-0 キリレンコ
ペンネッタ 2-0 クズ姉
リスケ 2-0 クビトバ
ジョルジ 2-1 キャロ
クナップ 2-0 ビンチ
そして4回戦では
スアレスナバロ 2-1 ケルバー
セレナ 2-0 スティーブンス
リーナ 2-0 ヤンコ姉
マカロワ 2-0 ラドバンスカ
セレナとスティーブンスの試合はものすごかったです。
決勝?って言っていいぐらいのハイレベルな戦い。
スコアには現れない激しい打ち合い。
やっぱりあそこまでセレナと互角に打ち合えるのは
スティーブンスだけな気がします。(汗
セレナの本気を久々に見た印象。
やっぱりすべてが超一流。
お互い「決まった」と思ったショットから3本は
さらにカウンターを打ち合うので、
なんとあの破壊力の攻防での我慢勝負www
そしてセレナのディフェンス能力にも驚きました。
改めてセレナのトータルバランスのすごさと
スティーブンスのポテンシャルを実感した試合でした。
セレナがスティーブンスのウィナー級のボールを
しのぎにしのいでブレークしたゲームと
サービングフォーマッチのサーブに鳥肌立ちました…。
スティーブンスは
ポテンシャルはヴィカよりはるかに高そうです!
んで男子は
フェデラー、ジョコ、マレー、ラファ、フェレールあたり
順調に勝ち進んでます。
あれ?と思ったのは
イズナーがコールシュライバーに負けたこと。
あと、ヒューイットがドンスコイにも勝って
まだ残っています!
ヒューはデルポにも勝っているので
本当にすごいと思いますwww
んで、今大会勝ちあがってるイタリアのカミラ・ジョルジ
可愛いので既に人気があるようです。(笑
- favorite10 chat8 visibility602
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件