トスバッティングについて
-
butyou
2007年11月26日 16:35 visibility84
最近海外ではトスバッティングはあまり意味が無いな話を聞いたことがあります。
しかし、日本ではキャッチボールをしてトスバッティングをするのが一連の流れのような気がしていて
ザッツでも当然トスバッティングはやっています。
草野球は毎日やっているわけではないのでもし毎日野球をやっている人が
トスよりも重要視するものがあるというのであれば意味は分かります。
あるチームではトスはもう時代ではないとやめたチームを見たことがあります。
皆さんのチームではいかかでしょうか?
個人的意見としてはゆっくりの球のトスをやった方がいい人と
速い球をトスしたほうがいい人と両方いてもいいのかな?と思います。
関係ありませんが友達にその話をしたら下から早いトスは打ちにくくないの?と
聞かれました。それはティーバッテングじゃないですか・・・
- favorite16 chat1 visibility84
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件