
静岡出発for群馬♪/天皇杯開幕☆
-
-
sweet
2014年07月05日 05:59 visibility274
おはようございます♪
霧雨のような小雨がぱらぱら舞っている静岡の朝です。
ブラジルvsコロンビアを前半だけ観て、今夜19時半キックオフの草津さんとの試合の応援に向けて、自宅を出発しました。
前回(昨年)は
大分空港から正田醤油スタジアムに向かいましたが…(笑)
http://labola.jp/diary/44583046
☆☆☆
全国的に見なくなり
絶滅危惧種(・・・危惧はされていない)でもある
「後ろ髪だけ伸ばした不良風な若者」
一昨年
遠征で高崎駅に来たらたくさん居て
(まだ日本に存在していたのか!)とビックリしてしまいましたが(笑)
今はどうなったのか?を確認するのが今日の遠征のテーマのひとつ。
今夜の試合は前期最終節!いい内容、いい結果で締めくくって
来週の天皇杯2回戦に
そして再来週から始まるリーグ戦の後期に弾みをつけたいもの☆
草津さんと言えば
その資金不足から存続が危ぶまれて
ひとりでも多くの対戦チームのサポーターが
あるいはサッカーファンがスタジアムに行って
その危機を救ってあげて欲しいと思っていました。
実際に
資金援助や応援活動をして、チームの存続のために力を注いでくださった方たちがすでにたくさんいたと思います。
そんな状況のなかで
いくら秋葉監督の、応援に対するコメントで不快な思いをしたとはいえ
ピッチに物を投げ込んだり、ピッチに飛び降りたり、制止する関係者に対して威嚇行為や暴力行為を行ったりした一部の草津サポーターさんたちは
本当に情けないと思うし
キツイ言い方になってしまうかもしれないけども
もうこういうサポーターさんたちにはうんざりしています。
3月から開幕してまだ半年も経っていないのに
浦和、愛媛、そして今回の群馬。
J2においては
まだ今年の5月に愛媛サポーターさんが問題を起こして入場禁止処分になったばかり。
その試合の次に湘南の試合があってすこし複雑な気持ちを抱いてニンスタに行ったばかりなのに
また今度こうして
問題の起きた直後の試合に
複雑な気持ちで正田醤油スタジアムに行くというのは残念です。
前々節の松本戦後の秋葉監督のコメントを読みましたが
秋葉監督の言わんとすることは分からなくもないけども、
公の場でああした発言、あそこまで発言するということはすこし驚きました。
その後、秋葉監督は謝罪をしていましたが、
本気でそう思ってそう発言したなら堂々と貫き通してもよかったのではないかと思います。
今回のサポーターさんたちと同一人物なのかは分かりませんが
以前、グリスタでも
試合とは関係ないことでトラブルを起こして栃木SCにも迷惑をかけたり
何回か問題を起こしてきた草津(の一部の)サポーターだったので
監督的にもそうしたことも含めて
いろいろ思っていたことがあったのではないかと思います。
今回のサポーターに対するクラブの処分は妥当だと個人的には思います。
2008年当時、専用練習場のサンデンフットボールパークが出来たときには
これから地元の強豪高校、前橋育英高校からの新卒入団も増えてくるかもしれないと
明るい未来を描いていたはずのクラブチームのわずか6年後がこれでは
温泉施設などで働きながら、
あるいは
練習場をあちこちジプシーしながらトレーニングをしてクラブを支えてきた過去の選手たちに
何よりも、群馬のサッカーに携わり、尽力している方々に申し訳ないのではないかと思います。
さて
そうした迷惑を起こしたサポーターさんたちと
その他の草津サポーターさんたち&草津の選手は全く別!
今日の試合もお互いフェア且つ
熱い試合になるといいな☆と思います!!
草津にも
国士舘大出身のGK内藤選手をはじめ(←富山時代、チームメイトのガムなのに、さも自分のもののようにくれたことがある・笑)
個人的には
平繁選手や加藤選手
金沢選手が楽しみですが
(あ!GKイワマールもいますね♪)
今回いちばん楽しみ&警戒しているのは
ダニエル・ロビーニョ選手。
どんな選手なのか
しっかり注目しつつ
対戦を楽しみたいと思います。
今日は天皇杯開幕でもありますね♪
こちらの行方も楽しみです!
では気を付けてスタジアムに向かいましょう!
草津のみなさん
今日1日お世話になりますが宜しくお願いします☆
試合も、応援も
お互いにフェアプレーで♪
お散歩犬の「ふくまる」にも再会出来るかな!?(笑)
☆☆☆
今日の天皇杯1回戦
13時キックオフ
福岡大vs高知大
徳島市立高校vs鹿児島ユナイテッド
びわこ成蹊スポーツ大vs岐阜経済大
ヴィアテイン桑名vs京都産業大
奈良クラブvs福島ユナイテッドFC
アルテリーヴォ和歌山vs藤枝MYFC
山梨学院大附属高校vs明治大
栃木ウーヴァFC vs 関西学院大
15時キックオフ
FC大阪vsツエーゲン金沢
筑波大vsソニー仙台FC
(湘南ベルマーレが来週末の2回戦で対戦する相手が決まる
熊本教員蹴友団vsFC琉球の試合などは
明日のキックオフ!)
☆☆☆
9時50分に到着してガムテを貼らせていただいて
私で「『岩尾』番目」でした。
駐車場は陸上関係者で満杯
いまはスタジアム内で群馬県の中学生の陸上競技大会観戦してます♪
10時現在の正田醤油スタジアムのグラウンドコンディションは
曇りときどき雨
気温は22.0度
湿度89%
南西の風
1.1m/s
です。
また何かわかれば更新&お知らせしておきます。
- favorite8 visibility274
-
navigate_before 前の記事
湘南vs北九州@BMW・レポ5☆後半編/セットプレーを凌ぎ切る
2014年7月3日 -
次の記事 navigate_next
湘南vs北九州@BMW・レポ最終編☆試合~後♪
2014年7月4日
- 事務局に通報しました。
chat コメント 件