- フットサル(147571)
- サッカー(100480)
- 野球(69057)
- バスケットボール(2631)
- バレーボール(1163)
- バドミントン(876)
- テニス(646)
- ソフトボール(434)
- 卓球(297)
- ランニング(287)
- ダーツ(229)
- その他(205)
- ヨガ(189)
- ボウリング(174)
- ビリヤード(172)
- ソサイチ(108)
- フィットネス(73)
- ゴルフ(71)
- ボクシング(58)
- ハンドボール(34)
- モルック(32)
- ラグビー(25)
- ドッジボール(21)
- ダンス(21)
- アイスホッケー(18)
- スノーボード(14)
- ウォーキングサッカー(12)
- ストリートサッカー(6)
- パデル(5)
- セパタクロー(4)
- トレイルランニング(3)
- 水泳(3)
- 相撲(3)
- 射撃(3)
- ピックルボール(3)
- モータースポーツ(3)
- キックボクシング(3)
- ゲートボール(3)
- 陸上(3)
- スカッシュ(2)
- ソフトテニス(2)
- 総合格闘技(2)
- マラソン(2)
- カバディ(2)
- 体操(2)
- サイクリング(2)
- ボードゲーム(2)
- レスリング(1)
- アルティメット(1)
- サーフィン(1)
- スキー(1)
- ムエタイ(1)
- ミニフットゴルフ(1)
- 空手(1)
- クリケット(1)
- ビーチバレー(1)
競技から探す
個サル ゲーム会【400円でMax2時間半 コート解放19:30~ 12/17(金) 室内 高田馬場】
-
終了しました
- Plusフォローする 0 気になるに登録気になるを解除
募集者 |
![]() |
---|---|
コミュニティ | ![]() |
開催日 | 2021. 12. 17(金)19:30 - 22:00 |
申込み期限 | 終了 ( 締切日時:2021/12/17 (金) 19:30 ) |
エリア | 東京新宿、中野、都心、池袋、高田馬場 |
会場 | 新宿スポーツセンター https://www.shinjuku-sportscenter.jp/ |
費用 | 400円 |
定員 | 15(申込み5|承認5、残り10) |
レベル | Lv 6 中級 |
種類 | フットサルの個人参加 |
募集ID | 8000000000267121 |
本文 | ※関心がある方はぜひご連絡ください※ 新宿スポーツセンターの個人開放により、フットサルコート2面が400円で2時間半使用可能です。ボールの無料貸し出しもあります。 個人開放のため、場合によっては見知らぬ利用者方ともプレイすることになりますし、貸し切りなどはもちろんできません。 この新宿スポーツセンターの個人開放は、不特定多数の人が勝手に集まりサッカーをしてきた場所で、経験はおろか、年齢や国籍など様々な人がボールを蹴るために集まりゲームをしていました。集まった人で勝手にチーム分けをして、2点先取勝ち残り(引き分けなら7分で両チーム交代)、をひたすら回すという風習がありまして、学生時代、言葉の通じない人たちに一人で交じって、何連勝生き残れるかやったりしていました。 最近はめっきり利用者が減ったため、当募集にてメンバーを集めゲーム会をしたいと思います! 当日、どんな利用者が集まっているか未知数ですが、ぜひボールを蹴りに来てください! ※前回12/10は当募集にて集まったメンバーで2チーム作り、別途2チームが来ていたため皆でずっとゲームをし続けました!雰囲気も良く、皆さまとても楽しそうに汗をかいておりました。 (日本人の方のみでした。。) メンバーが集まらなくてもひとまず自分は顔を出しに行くつもりでして、少ないメンバーでも楽しめるようメニューを考えておきます。(C級指導者ライセンスを持っておりまして、何かしらゲーム性のあるメニューを考えます。) ■day 12/17(金) 19:30 ~ 22:00(館外へ完全撤退) ※終了時刻は集まった方々にて現地で決めようと思います。 ■場所 新宿スポーツセンター https://www.shinjuku-sportscenter.jp/ 個人開放予定表: https://www.shinjuku-sportscenter.jp/news/data/12%E6%9C%88%E5%80%8B%E4%BA%BA%E9%96%8B%E6%94%BE%E4%BA%88%E5%AE%9A%E8%A1%A8%EF%BC%881127%E6%9B%B4%E6%96%B0%EF%BC%89.pdf ・最寄り:高田馬場駅 、副都心線 西早稲田駅 ・改修もしたため内装はきれいです。 広さも十分です。コート2面 ・体育館用シューズでお願いします。 ■参加費 ナシ (受付で各個人が支払う入場料は400円) ■シャツ 感染拡大防止によりビブスを使わないようにするため、できれば、黒と白で1枚ずつお持ちください。なければなんでも大丈夫です。 ■回し方 他の利用者数次第ですが、 2チーム → ひたすらゲーム 3チーム以上 → 1コート勝ち抜けか、2面を使ってリーグ戦 以上です。ひとまず関心ある方、複数人で参加できそうな方、いらっしゃったらぜひご連絡ください。どうぞよろしくお願いいたします! 中澤 |
参加者一覧
- 事務局に通報しました。
Commentコメント 件