import_contacts ブログ
-
<写真>Pifias de porteros en el fútbol! メキシコリーグゴールキーパー珍プレーベスト10El día que Maradona fue Dios! アルゼンチン対イングランドブラジルサンパウロでこの試合を見てアルゼンチンの優勝を確信したものでした何度見てもすごすぎるマラドーナこの日神になった瞬間..Futbol Europeo: Mexicanos ヨーロッパでチャ...
|17年前 -
<写真>最近のマイブームが二つあります・・・1つはホームランヨーグルト!!皆さん1回は食べたでしょう(俺はチョコ派ですが!!!)ホームランアイスの関連商品です。これもやはりはずれがあり1,2,3塁打、そしてホームランとあるわけです。4塁打集めるとオリジナル時計の応募権をGET!もう集めましたよこれは。ホームランでない・・・。ホームランの商品はオリジナルクッションになにやら詰め合わせがあたるそうです...
|17年前 -
Tokyo Radiators は明るく楽しくマナー良くプレーする、20代30代の日本人・外国人経験者を主体にした多国籍バイリンガル・チーム。1996年にニューヨークで結成された草野球チームの東京支部・セントラルパークの草野球リーグで活躍したメンバーを中心に東京で再結成。メンバーの大半はバイリンガルで掛け声に英語が混ざるのが特色。楽しんで勝つ全員野球がモットー。部長の弟は、NewYorkの某球団の...
|17年前 -
<写真>500人目のメールが来ました。500人目にアクセスしたメンバーは DIMEさんです。おめでとうございます!!(\^o^/)皆様アクセスや評価、コメントありがとうございます。これからもよろしくお願いします!!
|17年前 -
いよいよ野球シーズン開幕です。好天に恵まれたこともありほぼ毎週野球三昧です。三塁の守備も積極的に前にでるようになってから、不思議とエラーしなくなりました。やっぱ長島さんがお手本ですね。次の課題は投手の時のコントロール。いまのところ2試合連続で四球を連発し、三塁の守備のような一皮むけるきっかけを探しています。なんとなく、左足をあげた時のタメが ポイントのような気がしてます。
|17年前 -
週末は幼年野球指導だった。こちらの練習は軽くキャッチボール程度・・。早く本格的に打撃練習をしたい。シーズンに入っちゃうと練習をする時間が取れるか&試合で活躍出来るかわからないから、そのために練習するんだから幼年野球以外にこちらの練習時間を作って欲しい。
|17年前 -
<写真>緩衝帯のすぐ脇にて観戦。それにしてもすごい人だ。というかマリノス多くねぇ?見た目6:4でFCが多くなってるけど、よくよく見るとマリノス席の人のほうがつめて座っているので、実質は5:5かそれ以上かも?開始前から雰囲気は異様。いままでこんな雰囲気になったことはあっただろうか?それは選手にも伝わっているようで、開始早々から激しいプレー続出。得点はしたものの、このまま逃げ切れるとは思わなかったが、...
|17年前 -
<写真> 昨日、今日と風が強かった。。花粉なのか黄砂なのか空が煙ってた。 それから、ホーリーホックで新しい商品を発売するらしいのですが、、納豆好きではない自分としては これはどうなんだろう?と思うんですが(笑) 是非、笠松にいらっしゃる他サポの皆様は記念にどうぞ(笑)
|17年前 -
最近何を書こうか考えながら結局書かずで終了!書きたいぉ題忘れるし…今度書くために今日もまたぉ題書いてぉこぉ!・サッカー選手だからこその癖・SNSについてぇ・恋愛についてくらいかな??なんとか書き続けれますょぉに!今日はひそかに百マス計算しました!1つに要する時間約1分15秒!これが早いのか遅いのかは知らない(^_^;)けど毎回後半に差し掛かるとめんどくさくなってきて・・・イラっとくる(>_<)基本...
|17年前 -
うちの選手の黒部と新居が、髪の色が同じだったら区別つかないんじゃないかと思うくらい顔が似ている…って気になっています(笑)あと、同じくうちの朴くんを見ていると平山相太に見えてくる…。最近のサッカー界はロン毛でアシンメトリーな髪型が流行ってるんですかねぇ。ゴムで髪の毛上げるくらいなら、バッサリ短髪にしちゃえばいいのに…と思う私なのでした(^-^;)
|17年前 -
<写真>今年初のハマスタへ。試合は勝ったけど、オープン戦なので勝敗より内容が大事かも。ホセロっていうのがかなり怪しい。おととしいたセドリックに似ている。打たれだすとどうにもならなくなりそう。この1ゲームだけではなんともいえないけど、予想を裏切ってくれることを期待しています。タカノリの改番は知ってましたが、佐伯も10→26になっていた。まぁ吉村が怪我でもしない限り出番はなさそうな、去年と同じバッティ...
|17年前 -
http://www.yomiuri.co.jp/sports/npb/news/20070312i212.htm先日一緒に飲んだ瀬戸内“弱小”球団のスカウトが今狙ってる大学生に、『金銭では他球団に勝てないから誠意で。。。』と言ってました。きっとこれから“金満”球団の虚偽が色々と出てくるでしょう。そう思うと、西武はズルイなぁ・・・という感想。先に言えば許される風潮がこの国にはあるからね。やはり有料...
|17年前 -
まず、ドリブラーに大股で接近します!股抜き以外のコースを消します!さあ、相手がシュートを打ちますよ!準備はOKですか?その姿勢のまましりもちをつきなさい!もしくは後ろに飛びなさい!次の瞬間、ボールに座っているあなたがいます!
|17年前 -
今日は、ジャイアンツとのオープン戦長瀬が良い線まで行って来ている感じですが も一つピリリとしない 中村公治が大当たり、沢井の大当たりと良い、ようやく野手で期待していた選手が頭角を現して来たのか だんだん、シーズンが近づいてきたら、本来のドラゴンズ野球の感じになってきた。イライラ、後、1本 ジャイアンツにFA移籍した野口が投げて来ました。今年は、少しは活躍してくれるのだろうか。元ドラ戦士は気になる
|17年前 -
今年こそJチームのACLでの活躍を期待。
|17年前 -
むむ〜残念。ライカールト監督の采配にちょっと不満。
|17年前 -
俊輔のもっと前向き(攻撃的)なプレーが観たかったなぁ。
|17年前 -
冷たい雨の中の観戦になりました。先制される嫌な展開でしたが、なんとか終了間際PKでドローに!! 詳細はブログで・・・http://jogoal.blog95.fc2.com/blog-entry-40.html
|17年前 -
<写真>第2節セレッソ大阪開幕戦。残念ながら、新生都並セレッソは黒星発進。16時キックオフの1時間前にスタジアム入りしたがゴール裏芝生席はほぼ9割が埋まっていた。陽があたっていれば暖かいが、太陽が雲に隠れると気温が低いのと風のせいで結構寒い。試合前の監督コメントによると、「この1週間で非常にいい仕上がり状態。」とあったので期待した人も多かったと思う。1週遅れの開幕ということが不安材料。蓋をあけてみ...
|17年前 -
金曜日は2週間ぶりのフットサルの練習にいってきましたw体がかなり重たくて泣きそうになりながらボールの感覚を取り戻してきましたwで日曜日に名古屋のチームとスペルボさンと練習試合。久しぶりの試合だったので変な感じでしたwでも数的不利のときのコーチングがわかんなくてずっとコーチに聞きまくってました><もっとフットサルを勉強したいと思ってるし、大変だぁ。。。でその時に明日も横大路に練習においでと誘ってもら...
|17年前