import_contacts ブログ
-
今日のバファローズのコーナー!!(不定期企画)今日は素晴らしく快勝だったよう。中でも二人の若武者が大活躍。平野佳寿&大引啓次!!平野は7回を球数83 被安打2 四球2 無失点に抑える好ピッチング。さすがの投球といったところでしょうか。7回を83球で抑えたというのも評価できますね。今年も去年のように多くの完投試合を見せてほしいものです。大引は今日は4打数4安打(うち2つ二塁打)の大暴れ!!打撃は少し...
|17年前 -
今日のオープン戦は、吉見の勉強まぁ、今日、崩れたことを今後にどう、生かすかですね 相変わらずの沢井の好調さ、英智も、長打力が付いて来たので、ますます外野の争いが。。。ウッズが2安打。大きいのは開幕後にとっておいても良いな 岡本も、去年のようなことはない感じなのかな、ここのところの状態では。。。でも、リリーフで、出て来て四球、ホームランの記憶が鮮明。 今週末からは、一線級のオープン戦になるようだけど...
|17年前 -
<写真>一言コーチングと言いながらも「一言」で終わっていないような気がする文ですね。苦笑さ、気を取り直して。笑第2回一言コーチング前回に引き続き、今回もフットサルのゴレイロに関してです。前回は、基本のポジショニングでした。今回は、実際にボールが飛んできたときの対処です。サッカーのGKみたいにキャッチする必要はあまりありません。以上! (笑)なんで?っていうとですね・・・基本、ゴールさせなきゃいいわ...
|17年前 -
今日はサッカープレーヤーだからこその癖についてぉ話します!手に持ってた物や棚などから落ちる物をボールに見立ててトラップ気味に足を出してクッションに使ったりしてしまいます。バレーボールでも手を使ってするょりも足をのばしてすぐ足をだしてしまう。ソフトとか野球してる時デッドボール的なボールを足でトラップする。なんて感じでつい�毎回やってしまいます!みなさんはサッカーしてるからフットサルしてるからついして...
|17年前 -
昨日のアクション6-3で勝った!ハットトリック!!2得点 1オウンゴール次からは気をつけよと思った(--)
|17年前 -
大した標題ではありません。すぽるとの「マンフト」はじめ、「スパサカ」や「やべっち」を見ての、感想みたいなモンです。 ご存知の通り、ダービーマッチの多かった。last weekend。スコティッシュのオールドファームはまぁ、熱さや歴史はともかく、正直レベルの高さでは物足りなく、それはCLを見ても感じる部分はあるだろうことで。シュンスケの「ホーム初敗戦」も、リーグの行方には影響ナシ。 フランスではリヨ...
|17年前 -
希望枠の見直しが急遽始まったようです。また、盟主が、色々と言っているようで。。。。いっそのこと、盟主リーグを作って盟主1、2、3、4、5、6と6チーム作ると、必ず毎年、盟主が優勝する。 ここは、完全ウエバー制にして、FAを6年で有資格とするとかついでに、基本を出来高払い中心にして1軍戦に**ケーム出場したら、5000万年俸+出来高とか、分かりやすく、かつ、ある意味、年俸を抑えないとこのままじゃ不味...
|17年前 -
<写真>千葉は東金に来ております。暖かくていいやねぇ〜。昼寝したいなあ〜。今お昼食べて、ビッグハウスというスーパーで日本代表チップスを2袋購入!なっなんと4枚のうち二枚が綺羅カード、しかも啓太君に闘莉王!(あとの二枚はU19の選手)日々買っていますが、こんな素晴らしいパターンは初めて!
|17年前 -
今日はホワイトデーですね。嫁とオカンにお返しをしないといけないんで1本5000円の某ミネラルウォーターでも買ってやろうかと思いましたが、売ってないんでコンビニでクッキーのようなものを購入しました。味気も色気もありません、とりあえずお菓子メーカーの思惑に乗っときました。そんな事より今日はサッカーの練習です。最近自分のプレーに迷いがあるんですが、ボールを持った時にアイデアが少ないというかボールを持って...
|17年前 -
<写真>わらじ観光をご利用くださいましてまことにありがとうございます。まず最初に到着致しましたのは伊豆は稲取「つるし雛」の会場でございます。全国にありますが、こちらが発祥と言われております。江戸時代の暖かい親心が生んだと言われております。近年は「雛のつるし飾り」と呼ばれてるみたいですね。それでは次に行きましょう。<写真>はい。こちらが有名な河津の桜でございます。菜の花と桜のコントラストがいいですね...
|17年前 -
公式ではリリースされていましたが、私の行った3月11日のオープン戦は、群馬県の前橋市でパブリックビューイングをやっていたんですね。(3/10)ユナイテッド・シネマ、シネコンで初のプロ野球中継(日経)大型SCの本格開業によるイベントの一種だということだそうですが、トークショーや握手会など、西武の群馬におけるファンイベントとしては初ではないでしょうか。群馬は若干遠いけど、渡辺久信2軍監督の地元でもある...
|17年前 -
マンU対ヨーロッパ選抜。ロナウドのフリーキックはすごかったですね。フットサルのことやサッカーの練習をしているとき、イツモCロナウドのドリブルやフェイントを頭に浮かべています。そうすると、程遠いですが、同じことをしている気分で気持ちがいいです。ある日、ボールももたず、某ショッピングセンターで突如、Cロナウドのフェイントをイメージし、真似する奇行をしたところ、妻が大笑いしスケート選手の真似をしているの...
|17年前 -
サッカーSNSでは、開発スタッフ(エンジニア)を募集しています。 サッカーSNSでは、4月頃に大きなりニューアルを行い、更にサービスを強化していきます。また、サッカー以外のスポーツにも、大きく展開していく予定です。 今後、より多くの方に利用していただき、より多くの方に楽しんでいただけるサイトとするために、あなたの力が必要です。 サッカーなどの、スポーツに興味がある方、自分の力を試して見たい方、 ベ...
|17年前 -
昨日から茜リーグの公式戦が始まりました。初戦は強豪“BOTTS”。言わずと知れた某有名野球漫画家のチーム。結果は逆転負けでしたが、今年は何かやれそうな期待感が持てる試合でした。で、試合中に隣のグランドで練習するスワローズのメンバーに呼ばれ、『今日は午後から忙しいの?オープン戦来る?』と言われ、『いや別に何もないので行きますよ。』と2つ返事で急遽観戦してきました。相手はバッファローズ。その練習を見て...
|17年前 -
前回の香港戦といい、今日のU−22のマレーシア戦、イマイチ盛り上がっていない感じがするのは気のせいか。また、でっかいのが出るんでしょうけど、イマイチ関心度が上がらない。前回の観客数もそうだけど、自分の関心度が上がらない。反町君が新潟のころは好感的に見れていたのに、今回はそんな感情が出てこない。何が、と決定的なことは意識できないが、なんか攻めてないというか、一生懸命さが伝わってこないというか、魅せて...
|17年前 -
開幕戦を負けてしまったセレッソ大阪。監督や選手のコメントを見ていると「自分たちの方が上手い」「緊張しなければ勝っていた」と、いうようなことを思っているみたいで、かなりヤバイと感じています。これでは、昨年と全く同じです。http://m.cerezo.co.jp/pc/detail.php?game_id=71(公式HP)http://www.jsgoal.jp/news/00045000/0004...
|17年前 -
というのは有名なロジックの1つですが(汚い核ってDirtyBombじゃないですよ)、アマの発言を見ているとほんとそんな感じ。裏金が存在していたことをアマの指導者が知っていた事に対する対応でも、補導された子供の親が「うちの子はたぶらかされただけなんです」とかいうのを思い出します。そもそもの裏金の発端はどこにあるのか。私はそれは高校野球だと思っています。中学卒業前に、セレクションをしたりスカウトをした...
|17年前 -
今日は恒例の1,2ヶ月に1度の親父とのお食事会をしてきた(*^^)いつもの居酒屋でばぁちゃん、弟含め4人で飯喰ってきた!親父、俺が11日が誕生日ってこと覚えてた!笑ちなみに俺は車なので飲んでません(*´▽`*) 題名の一ヶ月ってのは、以前日記に書いた失恋話から一ヶ月がたったって事ね!みんな覚えてるかな??忘れた人や知らない人は2/13の日記読んでね!笑ばぁちゃんと親父が連絡取ってより戻せとか、あん...
|17年前 -
完全内輪ネタになるんだけど、東海ローカルの『グランパスTV』って15分番組があるんよ(*^^)某サカフレの日記では毎週日曜の夜にネタになってるから名前だけは聞いたことあるよね?笑 火曜日にも『グランパスEXPRESS(GEX)』ってグランパスの番組が昔からあるんよ(〃▽〃)今日久しぶりに見たんだけど、ずっとやってなかったよね?ヾ(~▽~;) いつのまにか打ち切りしてたと思ってたで安心したがや(〃▽...
|17年前 -
<写真>2007年3月11日に、 アスレタフットサルクルーベ柏にて行われた、フットサルSNSカップの優勝チームは、 「FC Fatless」 のみなさんです。優勝おめでとうございます!! 優勝チームには、 ATHLETAの賞品が贈られました!
|17年前