import_contacts ブログ
-
約1ヶ月前のこと。 自宅でメインで使っていたVAIO PCG-Z1X/Pに突如ブルーバック画面が現れた。再起動しても同じ。 HDDか?メモリか? 丸一日おくと、取り敢えずいったん起動はする。だが、数十分経つとブルーバックに。 どうやら、HDDっぽい。原因は熱のようだ。 なんせ、このVAIO、何時間か起動させておくと、ビックリするくらい筐体が熱くなる。そう、素手で触ると思わず「アチッ」と言って手を引...
|18年前 -
<写真>18日(日)いよいよ第2戦目を迎えますね〜!初戦のオーストラリア戦では最後にまさかの3失点をくらい、憂鬱な1週間だったと思います。 残りの時間の使い方に問題があったのか、選手の起用法に問題があったのかわかりませんが、後のサッカー協会からのレポートを楽しみに見たいと思います。 それにしても負けているいるオーストラリアの選手の方が慌てずにパスを繋いでいたことが勝利に一因となったことと思います。...
|18年前 -
http://sports.jiji.com/wcup2006/contents/2006061600057.html 時事通信社より。実際に泊まった人の言葉が聞きたい。2006/06/16-05:20キャンプでW杯観戦=「雰囲気味わえる」−テント生活、月7万円 【ドルトムント(ドイツ)15日時事】世界中から多くのサポーターが押し寄せているサッカー・ワールドカップ(W杯)ドイツ大会。滞在費を少しで...
|18年前 -
見に行ってないのでなんとも言えませんが、多分気合は乗ってましたよね、コートジボアール。一人でも外すことが出来たらセンタリングなりシュートなりまで行けたのになあ。オランダの守備の付き方はさすが。ドログバは最後までしっかりとした視線を放ってたけど駄目でしたね。出来は良かったけども点は取れなかった。決勝トーナメントへ行かせたかったなあ。
|18年前 -
<!--StartFragment --> 真実は自分の目で確かめてください。しかしながら、ドイツから帰国された方からの情報です。 フランクフルト 中央駅からトラムで15分ほど。 空港駅からもマインツからも行くことができるみたいです。 駅から近く、荷物チェック&チケットチェックもほとんど並ばずに通れました。 とても見やすいスタジアムです。 1階席・2階席ともに外周道(とでもいえばいいのかな?)があ...
|18年前 -
あくまで主観ですので。 セルビア・モンテネグロは守備が良いと思っていたのですが。敗因はケジュマンに守備をさせる状況を作ってしまったことにあると思います。2点目くらいまでは面白かったんだけどねえ…後半はもう、見る気も失せました。インテル好きとしては、どちらにも主力がいるわけでそのせいかどちらにも同じくらいの思い入れがあったんですけど…ええ、つまらなかったです、見てて(爆) オランダvsコートジボアー...
|18年前 -
アルゼンチンとんでもねぇな!ベロンはともかく、サネッティ、サムエルまで外したりと、若手とベテランがあまりうまくいってなかったのかと思いきや、彼らすら必要なかっただけだったようですね。確かに攻撃陣は素晴らしかったし、まぁセルモンって早い段階で失点するとズルズルと大量失点てのは良くあるチームで特に後半の3点はおまけみたいなもんだったけど、それよりもリケルメ、カンビアッソ、マスケラーノの中盤3人が凄い!...
|18年前 -
鴎に対し15安打を放ち快勝!ただ、9回の花田投手のばたつきっぷりと岩村選手のどうしようもないエラーが・・・快勝だけど完勝といえない。 これで鴎と0.5差。土日に連勝するとかなりの確率で交流戦の優勝が決まる。土日に連敗すると鴎の優勝が決定。 とにかく、勝て!
|18年前 -
FIFAが、各国協会に対し リーグ戦が終わってから ワールドカップが始まるまでの 休暇期間を きちんと長く取るよう指導したせいか、 今大会は順当な結果が多い。 個人的には、このほうが 強豪国の選手の充実したプレーが見られて ありがたいけど、 アフリカやアジアなどの弱小国が ジャイアントキリングをするのを 楽しみたい人は 歓迎していないんだろうなと思う。
|18年前 -
試合の早い段階で、 オランダが2点のリードを奪ったのが効いてた。 後半に入ってからは、 コートジボワールが必死に 攻勢を強めていたんだけど 最後のもう一押しが足りなかった。 試合当初は、オランダ寄りの立場で 観戦していたんだけど、この試合 コートジボワールの 『なんとか勝ち点を得たい!!』っていう 必死のプレーに惹かれたのと、 オランダよりの判定が多い気がした との理由で、 途中からコートジボワー...
|18年前 -
トトカルチョを会社とかでやるといい感じですね。 賭けたチームの応援が熱くなる!! 私はもちろんオランダにかけました。日本も応援はするがWC優勝となると・・・・ファンバステンが最後の1ピースを監督になってから獲得する。これってカッコいいと思うw 怪我に泣いた選手生活だったけど、タイトルというタイトルは取って最後の1つ ワールドカップ それを手にする。いいね。若手最優秀ファンペルシー得点王ファンニステ...
|18年前 -
やりました。オランダ代表がグループリーグ突破しました。 それにニステルがゴールを決めましたね。これが一番うれしいです。ファンペルシーのFKからのゴールの後すぐにニステルが決めたから、これはアルゼンチンに続き大量得点か!?と思ったがコートジボワール強かったですね。 しっかりとサッカーをしています。正直引き分けになってもおかしくない展開でした。こういう風に攻めのサッカーというか特攻というか猛攻ができる...
|18年前 -
オランダ 2−1 コートジボワール 終始攻め続けたコートジボワールに対して、限られたチャンスを確実にモノにしたオランダという結果のゲームでしたね。 コートジボワールのペースでゲームが進む中で得たゴール前でのフリーキックのチャンスをファン・ペルシーが豪快に決めて先制!!そのわずか五分後、今度はファン・ニステルローイが抜け出して2点目。 結局この2点を守り抜いてオランダが勝利しました。 しかし、最後の...
|18年前 -
Cグループ、死のグループだったけど結果は順当でしたね。後はアルゼンチン、オランダで1抜けを決めるだけ。 コートジボアールも最後まで粘ってあがいて。。。すごい試合やったけど。オランダはチャンスで確実に点をとった。コートジボアールはチャンスでとれなかった。アフリカ勢最高のチーム、サプライズを起こしそうではあったんですけど…。 今のところA,B,Cとサプライズはなし。熱い試合が続きますわぁ(^_^)
|18年前 -
最後の最後まで諦めないコートジボアール。気持ちの入ったプレーは感動に値するものだった。 オランダも最後まで意地を見せ、コートジボアールの攻めを跳ね返す。 試合のコントロールも難しく、レフェリーも7枚のカードを出す試合となったけれど、最後は両チームとも死力を尽くし合ったことを称え合って、握手で終了。素晴らしい試合だった
|18年前 -
ワールドカップ2006ドイツ大会 C組 オランダ代表対アルゼンチン代表の試合情報です。 ■対戦カード: オランダ対アルゼンチン → 試合結果・観戦記はこちらへ ■開催日時:6月21日(水) 現地時間:21:00、日本時間:28:00 ■TV放送: BS1・スカパー (生中継) ■試合会場: バルド・シュタディオン ・オランダ対アルゼンチンド戦ハイライト動画 ◆既に両チームともグループリーグ突破を決...
|18年前 -
ちょっと話題に乗り遅れた感がありますが、ベースの踏み忘れについて。 こないだの巨人対ロッテの試合で、ベースの踏み忘れによるホームラン取り消しの珍事がありました。 いろんな意見があると思いますが、私がいつも思うのはこのケースの審判の役割について。 こういったケースの場合、相手チームからの抗議がないと、自体が表面化しないんですね。 仮に抗議しなかった場合は、次の投球があった時点で、問題とならなくなる。...
|18年前 -
<写真>左端はワールドカップ記念金貨「2006FIFAワールドカップドイツ大会公式記念コイン」ドイツ、フランス、メキシコ、南アフリカ各国の金貨4種セット26万円銀貨5種セット5万弱の2種類ドイツの金貨は表面がスタジアムとサッカーボール、裏面がワシの国章を囲む十二の星のデザインフランスの銀貨は表面に優勝トロフィー次は・・・?よく見ると裸族?(笑)3番目は愛すべきマラドーナメッシが出てきたときかな?そ...
|18年前 -
予想外の大差でアルゼンチンが勝利しグループリーグ突破に王手をかけた。 前半の2得点は細かいパス回しから圧巻。特にサビオラが光っていた。後半もマラドーナの後継者たちは活躍。途中から出場のテベス・メッシがゴールを決めた。 次はアイマール? セルビアモンテネグロはディフェンス陣がヨーロッパ予選から変わっているというものの完全に予想を裏切って不調、予選敗退確実。
|18年前 -
たいした観戦記が書けません。なんか試合運びに軽さがあるような気がしますが、スペインは調子を上げていける要素がありますね。ラウールの決定力も見れそうな予感があるし。セルヒオ・ラモスはSBなんですね。レアルマドリードではセンターバックですよね?結構上位へ行く気がします。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・それにしても、...
|18年前