import_contacts ブログ
-
2023年7月2日日曜日 埼玉県シニアリーグ40カテゴリーの試合後に 選手の一人が体調を崩し、 そのまま、お亡くなりになりました。 一緒にやっていた仲間でした。 あの日はとても暑い日で、 熱中症アラートも出ており、 WBGT値も計測値してました。 それでも、事故は起きる。 十分注意して、警戒していても…… 熱中症は命に関わる、 重大な病気です。 しかも、本人も気づかないうちに、 症状が急速に進行し...
|2年前 -
サウジアラビアのチームによる有名選手の契約が続いています ネイマールもお金に釣られた 当然選手生命も短いサッカーでは天秤にかければ そこそこの年齢の選手であればこれだけ払ってくれれば サインしてしまうのも仕方ないことでしょう 日本人も誘われたと言っていますが お金じゃないというのは感覚の違いだけで 一生サッカーで食べていけるなら別ですが 大概の選手は第二の人生を歩むわけですから お金に目がくらんだ...
|2年前 -
”旅屋おかえり” 原田マハ著 集英社 筆者の作品は久々だが良かった。 TVの旅番組を打ち切られた元アイドル・丘えりかが、 ひょんな巡り合わせから“あなたに代わって旅をする”という 「旅屋」という形の旅に出ることになる。 また依頼人のための旅が、実はえりか自身を成長させていることにも気付く。 依頼人の想い、旅先での人々との出会いと交流、 美しい景色、心からのもてなしの料理など・・・ えりかの素直で天...
|2年前 -
【場所】 原北中学校体育館開催 【御礼】 お盆期間中なのにご参加のメンバー、本当にありがとうございました! また、ゴールの設営、撤去などその他準備を何も言わず手伝ってくれる、メンバーのおかげで活動の根幹が成り立っている事、本当に本当に感謝しております。 【活動内容】 参加数10名 2チームに分かれてゲーム ゲーム数18 【今日のゴラッソ】 該当無し 良いシュートは沢山ありましたが、本日もシビレるシ...
|2年前 -
今日はトップレベルの方から初心者の方まで幅広い方々にご参加いただきました! そして好プレーの応酬で見事なシーンがたくさん見受けられました!! 《日曜開催》9月3日(日)17時〜19時 at フットスクエア江東・森下https://www.foot-square.jp/access/detail/id=92最寄駅:清澄白河駅より徒歩8分、森下駅より徒歩9分《平日開催》8月25日(金)9時〜11時...
|2年前 -
親子で参加のフリースクール なぜ必要だろうか!? 子供が不登校になった時 子供と同等またはそれ以上に悩むのが母親 例えば子供との関係、学校への対応 父親の理解があれば良いが、えてして 父親の理解が足らず、子供や母親を責めることが多い また舅、姑、親戚から責められる場合もあり 不登校の子供の盾となって母親の悩みは多く 母子のケアが必要なケースが多い。 玉村町北部公園では親子参加型の 無料フリースクー...
|2年前 -
リーガ・エスパニョーラ開幕戦、ヘタフェ対バルセロナです。 バルサはギュンドアン、ロメウが先発。ガビはベンチスタートです。 前半 序盤はバルサがポゼッション。時間の経過と共に、バルデが左WGの位置に上がり最前線の5レーンを攻略しにいきます。 ヘタフェはイグレシアスが下がって5バックで対応します。 3分、最終ラインのミトロビッチがロングフィード。ラタサが中央を抜け出し、後方から追いかけるクンデを押さえ...
|2年前 -
今日も台風で蒸し暑いですね~ 暑い中、暑さに負けず仕事に勉強にスポーツに打ち込んでる皆様 お疲れ様です! ジンガ+基礎トレ=技術UPです!!! お盆時期にまさかの参加者大で2部開催となりましたが 時間、場所変更にもかかわらず 参加戴いた方々本当にありがとうございました! 今回は ジンガをただのボールタッチで終わるのではなく 試合に生きるよう ジンガの本質 ・相手を騙す・相手から距離をとる・相手から...
|2年前 -
無料フリースクール・カープ教養講座-42 【プラズモン共鳴】 ・プラズモン共鳴とは? ・縦波のプラズマと横波の光 ・ナノ粒子における表面プラズモン共鳴 ・ステンドグラスなどへの応用 ・バイオセンサーへの応用 ・水素エネルギーへの応用 ・光コンピューターへの応用 等々
|2年前 -
:::::::::::::::::: #サッカー #フットサル 港区で 一緒に やりましょう!! いや やりませんか? いや、やってくださいまし。 参加メンバー大募集中です。 詳細はこちら 毎週月曜日開催中 https://labola.jp/recruits/8000000000355153 木曜日新設! https://labola.jp/recruits/8000000000369784 女...
|2年前 -
2023年8月5日(土)の マクタマFC戦参加の皆さんお疲れ様でした! 夕方17時からの天然芝、在りし日のオシムがジェフ市原の練習で使っていた姉崎サッカー場でマクタマさんに誘っていただきました! <マクタマFC戦>開催:2023年8月5日(土)時間:17:00-19:00会場:姉崎サッカー場主催:マクタマFC 内容:エンジョイサッカー交流戦参加:ハヤト・ZEN・あびちゃん・白川・ミヤタ・諏訪・今井...
|2年前 -
詳細はこちら https://freestyleshoolu-12.wixsite.com/football-practice/post/__007 --ブログ記事の要約--- 「フットサル初心者(未経験)でもなんとなく押さえておくべきルールやマナーは分かった(前回の記事を参照:https://freestyleshoolu-12.wixsite.com/football-practice/pos...
|2年前 -
”昨夜のカレー明日のパン” 木皿泉著 河出書房新社 筆者の作品は初読みだが良かった。 どうやら夫婦の共著らしい。 本著は夫を亡くしたテツコと、ギフ(義父)のゆったりした ひとつ屋根の下の毎日が良い感じで流れていく。 亡くなった一樹や母・夕子を悲しむと言うよりは、 故人が生きていた時代をしっかりと刻んでいる。 全体に決して重くはない文章なのに、 ありし日の思い出をなんとか忘れないように 噛みしめたい...
|2年前 -
真夏のフットサル。 でも、体育館内は冷房があったから昨年までとは大違いで快適だった。 8月になってからは、ほぼ毎日夕方に体を動かせているから、 フットサルでも良く動けるはず、 …と思いきや、 自分でもがっかりするほど、 走れない、うまく蹴れない、守れない のないない尽くしだった。 うーん、 昼ご飯にラーメン&肉丼のセットを食べ過ぎたのが悪かったのか、 (いつもはフットサルの前の食事はパンを2つ程度...
|2年前 -
RGBFCレッスン通信@江戸川区平井 8月12日初心者クラス テーマゲーム会 ありがとうございました😊本日は暑かった😅 お盆期間横浜、平井両方とも開催ができました😅また開催します! 他の参加者と仲良くなるレッスン練習&ゲームを黙々とやりたい人向けではありません🙇♂️ 楽しいかつ他の参加者と仲良くフットサルがしたい方におすすめ! ⭐︎お知らせ⭐︎ ・レッスン1ヶ月参加し放題サブスク開催中✨詳細はコ...
|2年前 -
明日8月13日(日)19時より、ファジアーノ岡山は NACK5スタジアム大宮にて大宮アルディージャと対戦します。 台風7号接近に伴い、確か今週水曜日にJR東海が13日~17日で 計画運休するとの発表があり、参戦を断念してましたが、 本日20時過ぎに、14日まで計画運休をしないとの発表があったので 参戦してきます。 今回のアウェイ参戦は、な、なんと198試合目 これほど、ギリギリまで行くか行かないか...
|2年前 -
詳細はこちら https://freestyleshoolu-12.wixsite.com/onlinefootballschool/post/__087 --ブログ記事の要約--- ◆リフティングとフリースタイルフットボールの違いとは? サッカーのリフティングは、サッカーの基礎的な要素が強いです。 主に最高回数更新を目指したり、インステップやアウトサイドなどいろんなボールコントロールスキルを向上...
|2年前 -
無料フリースクール・カープ教養講座-41 【昆虫学】九大/多田内教授 ①基礎学 ・分類学 ・形態学 ・発生率・遺伝学 ・生態学 ・行動学 ・分布 ・分子生物学 など ②応用学 ・寄生・捕食 ・飼育法 ・病理学 ・毒物学 ・発生予察 ・防除法 ・自然保護・環境保護 ・有用昆虫 ・機能利用 など
|2年前 -
RGBFCレッスン通信@横浜駅直結アソビル 8月13日初心者クラス テーマゲーム会 ありがとうございました😊本日も盛り上がりました!みなさん良い方ばかり🎉 横浜駅直結アソビル開催では、初のレッスンゲーム中心会でした✨またやりたいと思います✨ 終わった後の罰ゲームも🧊 他の参加者と仲良くなるレッスン練習&ゲームを黙々とやりたい人向けではありません🙇♂️ 楽しいかつ他の参加者と仲良くフットサルがした...
|2年前 -
リフティングデザイナーとして活動しております。 フットサルをされている方で、 「リフティングは苦手で…でも、せめて軽くリフティング100回ぐらいできるようになりたいな」 という方は、知人のYouTubeにてちょんちょんリフティングの解説をしております。 私はYouTubeチャンネルが無いのですが、もしご興味あればご覧ください! ---活動告知--- フットサル好きの方でリフティングを0から上手くな...
|2年前