import_contacts ブログ
-

【今日のフリースクール】・久し振りに初参加の小学生が来たので(57人目の生徒さん)ドローンを準備しました.・興味があるのはドローン以外に、サバゲー、スケボーなど.・取り敢えずドローンを2機操作、直ぐに慣れたようです.・次いで卓球をやってから外でボルダリング、鯉と鴨に餌やり・部屋に戻って、物理の問題、図形の問題・ドブル、ウボンゴなど図形に関するセンスはとても良いと思われます。楽しめたかな?これから今...
|4時間前 -

チャンピオンズリーグ・リーグフェイズ4、クラブ・ブルッヘ対バルセロナです。 バルサはエルチェセント同じスタメンで臨みました。 前半 ブルッヘは4-2-3-1の守備ブロックを作り、カウンター狙い。 バルサはハイプレスをかけに行きますが、明らかに緩い感じを受けます。 5分、ブルッヘは自陣中央から右SBのサブへとパスをつなぎます。バルサDFラインが縦パスを警戒し、ボールの出どころは抑えずに一か八かでライ...
|20時間前 -

ZEAL(ジール)は、毎週土曜午前に堺市白鷺公園で活動しているサッカーチームです。 対外試合を増やしていきたいので、対戦相手を募集します。 時間:土曜午前中(9時から13時) 費用:無料 場所:堺市の白鷺(しらさぎ)公園(南海白鷺駅徒歩5分) 【重要】大阪市東住吉区の白鷺公園ではありません。ご注意ください。 無料駐車場あり(台数に限りがあるため、早めのご来場をおすすめします。 雨天中止 ユニフォー...
|1日前 -

【太陽系の終わり】 1.無から生まれた宇宙/138億年前 ・今も膨張し続けている/ハッブル ・ハッブル・ルメールの法則 ・インフレーションービッグバン から宇宙の晴れ上がりー暗黒時代 ー宇宙の夜明け ・宇宙の卵/トンネル効果/虚数時間から始まった →量子重力理論 2.太陽系は46億年前に始まり、30億年後に現在の 1.2倍の明るさになる→地球の海は干上がり 死の星になると予想 3.39億年後、天の...
|1日前 -

尾道で楽しくサッカーしたい方、連絡お待ちしています。 ・社会人リーグには参加していませんので、基本試合はありません。 ・「楽しく一緒にボールを蹴る!」がコンセプトのチームです。 ・週1回1時間程度、東尾道多目的競技場の人工芝で活動します。 IHP尾道支部 OHP代表 山根 https://fc-ihp.jimdofree.com
|2日前 -

【極限生物】 1.極限環境に適応 ・サイガ/乾燥した内陸部に生息.吸い込む空気の 加湿保温能力を持ち、体内で水を合成する. ・カンガルーネズミ/砂漠地帯、水を飲まない進化. ・イラガ/凍っても死なない毛虫 ・チューブワーム/毒ガスをエサにしている ・コオリウオ/不凍液の血液を持つ 2.特異な生態を獲得 ・カクレウオ/ナマコの肛門に生息 ・トビトカゲ/空を飛ぶトカゲ ・キョクアジサシ/毎年北極と南極...
|2日前 -

いつも応援ありがとうございます!GUARDIANS FC TOKYOの11月と12月の練習・活動スケジュールをお知らせします🗓️✨ぜひチェックしてくださいね! ---📅 11月のスケジュール---✅ 11/8(日) 10:00〜14:00@フロンタウン生田✅ 11/23(日) 18:00〜20:00@埼玉スタジアム第4グラウンド✅ 11/29(土) 14:00〜17:00@東戸塚フットボールパーク...
|3日前 -

【経済のトリセツ】 1.アダム・スミスとリカードの古典派理論 ・自由な市場にまかせる ・1929年以降の世界大恐慌に対応出来なかった. 2.ケインズ理論 ・ミクロ経済とマクロ経済 ・景気回復のための3対策 お金の流通量を増やす。金利を下げる。 公共投資。 3.クルーグマン/規模の経済学 ・日本はインフレ政策が必要/調整インフレ論 →日本人は金利が下がってもお金を使わない →日本はお金を借りても投資...
|3日前 -

増田 繁人(ますだ しげと) 国籍 日本 生年月日 1992/6/11 出身地 千葉県鎌ケ谷市 身長/体重 189cm/79kg ポジション DF(CB) 利き足 右 代表デビュー なし 主な出場大会 なし プレースタイル 長身を活かして空中戦で強さを発揮するセンターバック。またヘディングと体を張ったディフェンスも魅力である。 経歴 小学校の時は野球チームに所属し、6年の時には投手で3番打者として...
|3日前 -

リーガ・エスパニョーラ第11節、バルセロナ対エルチェです。 バルサはダニ・オルモ、レバンドフスキがベンチ入りしました。 前半 エルチェは4-4-2(4-3-3?)で前からプレスを仕掛けてきます。また、ボールを保持すると後方からビルドアップをしてきます。 バルサはペドリが不在で絶対的なボールの収まりどころがなく、ハイプレスもまだまだ連動性が取れていない印象(クラシコよりはいい)です。 8分、バルサの...
|4日前 -

11月2日は、チーム練習日でした。 連休の中日ということで人数の不安はありましたが、参加人数は22人。 ということで、基礎練習のあとは、ゲームをしました。 ゲーム内容も強度も高く、良いゲームができていました。 リーグ戦最終戦、カップ戦に向けて良い状態で臨めそうです。 あとは、人数をしっかりと揃えられるかどうか・・・。 試合だけ人数が集まらない。 今年は、不思議な現象です。 泣いても笑っても、残り1...
|4日前 -

【水の科学】 1.海水:地球の水分の97%を占める.地球生成当初は 真水で、大気中の二酸化炭素により、酸性になり、 鉱物、地底などを溶かしアルカリ金属が溶けて 現在は中性、3.5%塩水となっている. 2.水の沸点:水の分子量は18だが、沸点は分子量100 のへプタンと同じ.→水素結合による 3.水の三重点:0.06気圧、001℃では氷、水、水蒸気 が同時に存在する. 4.生命の誕生:34億年前 ア...
|4日前 -

平松 昇(ひらまつ しょう) 国籍 日本 生年月日 1998/11/26 出身地 静岡県島田市 身長/体重 167cm/64kg ポジション MF(DMF・SMF・OMF) 利き足 左 代表デビュー なし 主な出場大会 なし プレースタイル 小柄ながら運動量が豊富で得意の左足から数多くのチャンスを演出し、自らゴールも狙いに行くMF。 経歴 3歳の時にサッカーを始め、中学時代には清水エスパルスジュニ...
|4日前 -

今日はお久しぶりや初参加の方も多くとてもフレッシュな雰囲気で楽しむことができました! 肌寒い気温でしたが、みなさんコンディション崩すことなくエネルギッシュにプレーしてましたよ!! 来週も恒例の日曜17時開始ですので、ご都合の良い方は是非お越しください!!! 《日曜開催》 11月9日(日)17時〜19時 at フットスクエア江東・森下 https://www.foot-square....
|4日前 -

【11月の無料フリースクール】1.月曜午後/個別対応型スクール11/10,11/17,11/242.火曜夜/オンラインスクール11/4,11/11,11/18,11/253.木曜午後/移動式スクール11/6,11/13,11/204.金曜午後/親子参加型スクール11/7,11/14,11/21,11/285.金曜夜/オンラインスクール11/7,11/14,11/21,11/286.その他・月木夜の...
|4日前 -

細谷 真大(ほそや まお) 国籍 日本 生年月日 2001/9/7 出身地 茨城県牛久市 身長/体重 178cm/76kg ポジション FW(CF・ST) 利き足 右 代表デビュー 2022年7月24日中国戦 主な出場大会 五輪(2024年) プレースタイル フィジカルが強く、ポストプレーで攻撃の起点になることもあれば、スピードに乗ったドリブルと絶妙な裏への飛び出しからゴールを狙うストライカー。ま...
|6日前 -

ZEAL(ジール)は、毎週土曜午前に堺市白鷺公園で活動しているサッカーチームです。 対外試合を増やしていきたいので、対戦相手を募集します。 土曜午前中(9時から13時) 費用無料 雨天中止 ユニフォームの色青系と白以外持参 最寄駅南海白鷺駅徒歩5分 無料駐車場あり(混む恐れがあるので早めに来る事をお勧めします。) ※東住吉区の白鷺公園ではありません。 詳細は以下ジールのlabolaページをご覧くだ...
|6日前 -

【哲学と宗教-2】 ・マキャベリー「君主論」 相手によって主張の異なる「政略論」も書く ・モンテーニューモラリストだが融通が利かない ・デカルトー「我思う故に我あり」 女性より哲学を優先した ・アダム・スミスー「小さな政府」「国富論」 現代では彼の諸理論は有効性を失った ・ベンサムー「功利主義」「最大多数の最大幸福」 ・ショーペンハウアーーペシミズムの探求 ヘーゲルに挑んで惨敗した ・フロイトー精...
|6日前 -

木下 康介(きのした こうすけ) 国籍 日本 生年月日 1994/10/3 出身地 東京都大田区 身長/体重 190cm/85kg ポジション FW(CF・ST・WG) 利き足 右 代表デビュー なし 主な出場大会 なし プレースタイル 190cmの長身を活かして空中戦で強さを発揮し、また前線でターゲットとなるストライカー。また前線からの守備も積極的に行うことができる。 経歴 友人の影響で小学校2...
|6日前 -

こんにちはEnijeです!早いもので9月も中盤に入ってきましたが・・・秋がきた実感がありませーん(´;ω;`)ウッ…みなさんにとっての〇〇の秋といったら??ぜひ教えてくださーい♡お待ちしております!今回はガーナで行っている活動・今後の展望についてお話します。 🏫教育の場の提供🏫エニジェの活動のメインイベントは「教育」になります。 2010年 幼稚園完成2014年 中学校完成(1年に1クラス建設)2...
|1週間前
