import_contacts ブログ
-
昨日木曜のフリースクール・カープは オンラインでの対応でした♫ ・この1週間での良かったこと ⇒どんぐりさんのワークショップ参加! ・巡回数の話 ・覚え方の工夫 ・参考になるユーチューブ/葉一の無料授業 ・日本の恐竜 ・竹の節の話 ・ペンギンはどうやって頭をかく? ・トウモロコシのひげの役目は? ・炭素/鉛筆の芯/ダイアモンド ・人間はなぜ絵が描ける? ・宇宙人になりきって地球人に一言。 等々
|2年前 -
私は日本語学校の学生で、日本語を勉強しています。私の日本語はあまり上手ではありません。誰か私を連れてサッカーをしてくれませんか?
|2年前 -
全国で現在25万人の不登校のお子さんがいて そのうち24万人が引籠もり傾向にあると言われています。 入学金、月謝が高く、フリースクールに行けない またはパワーが下がって外出が難しい等々 私自身は週3日無料のフリースクールを実施していますが 全国にも無料のフリースクールを検討中の方はいるでしょう。 場所をどうするか、如何にフリースクールの出費を抑えて 継続した活動をしていくか、 もし悩んでいるようで...
|2年前 -
こんにちは、 最近またサッカーをやりたいと思ったので入れてくれるチームがあれば入りたいです。 ポジションはフォワードとサイドハーフをやっていました。
|2年前 -
お世話になります。ご相談いただければ幸いです。 某所で有閑マダムが男子中学生に化粧をし、 髪を三つ編みにし、更に女装をさせました。 その後某所の風紀は乱れっぱなしで、 私が注意したら首になりました。 有閑マダムの男子中学生に対する行為は 児童福祉法違反に該当しないのでしょうか? 場合によっては当該有閑マダムを告訴しても良いと考えております。
|2年前 -
サッカーをしていれば、怪我に見舞われることもあるかと思います。 これはとても残念なことですが、スポーツの中では、故意なのか、故意でないのか、非常に判断が難しいケースもありますし、不慮の事故、怪我に見舞われることもあります。 ですから、クラブとしてもできる限りのことはやっていくことにしました。 このクラブは、現役整形外科医師がチームドクターになっていただいております。 また、その傘下には、理学療法士...
|2年前 -
おつかれさまでした!! 58名+ウォーキング2名で2面開催⚽ S-7は2チーム体制だったので、フル稼働でしたね 関東からやまもとさんが初参加♪ お仕事で来阪に併せて参加してくださいました 次は8月ですね 来週もS-6とS-7の2面開催です!! よろしくお願いします #Tuesdaystraining #火曜サッカー #サッカー #シニアサッカー #ボールが蹴れるって幸せ #jgreensakai ...
|2年前 -
:::::::::::::::::: 対戦相手募集! https://labola.jp/recruits/8000000000418105 #サッカー #フットサル #港区で #一緒に やりましょう!! いや やりませんか? いや、やってくださいまし。 参加メンバー大募集中です。 詳細はこちら 毎週月曜日開催中 https://labola.jp/recruits/800000000039868...
|2年前 -
【場所】 原北中学校体育館開催 【御礼】 本日ご参加のメンバー、本当にありがとうございました! メンバーのおかげで活動の根幹が成り立っている事、本当に感謝しております。 【活動内容】 参加数11名 3チームに分かれてゲーム ゲーム数13 【今日のゴラッソ】 該当無し 良いシュートは沢山ありましたが、シビれるシュートは無かったので該当無しとさせて頂きます。 【今日の感想】 今日のゴール数 4ゴール ...
|2年前 -
https://www.instagram.com/p/Cuhb-IFhyMW/?img_index=1
|2年前 -
7/1011時〜13時 鶴見緑地球技場 参加者名29名 今回も最高に盛り上がりました。 Monday soccer人気です!! 暑い!暑い!熱い! 2チームに分かれて 15分ハーフでゲーム 気温30度超え! やはり暑い! 水分補給しっかり取りながら 全員で走り切りました! 月曜日人気企画エンジョイ全力サッカー! 一生懸命なチャレンジからのミスは、OK 全力で楽しむのがコンセプト! 天気、気温最高で...
|2年前 -
昨日月曜はテニスオフと宿題カフェ! この時期は早朝でないと体力的に厳しいので 6時スタートのテニスとなった。 練習1時間、ダブルス2時間3セット 午後は木下商店さんで宿題カフェ 子供達が6人でしかも高校生ボラさんいない。 1人では結構大変(◎_◎;) ・宿題 国語、算数など ・テーマ毎の絵の早描き/10秒20秒30秒 ・水性色鉛筆、パステルでの絵描き ・生物クイズ/竹にはなぜ節がある? 等々
|2年前 -
対戦いただいたチームさま、本当にありがとうございました。 クラブ運営は大変ですが、勝つとやっぱり嬉しくて、前向きに事が進みます。 サッカーのクオリティが上がってきています。 考えながらサッカーをすることが大切ですね。
|2年前 -
7月9日は、練習日の予定でしたが、前日から降り続く雨の影響で中止。 参加人数も多かったので残念です。 個人的には、こうなるのを見越して、木曜日、金曜日とサッカー練習、フットサルに参加していました。 ですので、ちょうど良い休養になりました。 さて、来週は練習試合。その翌週はリーグ戦(前半戦の最終戦)です。 勝利すれば、単独首位で前半戦を折り返せます。 後半戦は、厳しい試合が続くことを考えると、ここで...
|2年前 -
気のせい? 原田のラスク 最近味が落ちた?
|2年前 -
【場所】 室見小学校体育館開催 【御礼】 本日ご参加の方メンバー、本当にありがとうございました。 メンバー皆様のお陰で楽しくプレイ出来ております。 試合の合間モップがけも自主的に率先して頂きありがとうございます。 最後まで残って片付け手伝ってくれるメンバーには本当に感謝です。 活動が成り立っているのも、皆様のおかげです。何時も感謝しております。 【活動内容】 参加数15名 本日のゲーム数 16 今...
|2年前 -
https://www.instagram.com/p/Cudu1jhhDJs/
|2年前 -
7月9日 TRM🆚YTC.FC1本目:0-12本目:0-13本目:0-0−−−−−−−−合計:0-2得点:なし 無得点…仲間を信じて気長がにやりましょう。 YTC FC 様本日は有難うございました。
|2年前 -
ごぼうの党代表の奥野氏が語る日本の未来と 現状の危うさのお話です。 ごぼうの党のごぼうは 護防 です。 日本を守りたいと立ち上がったのです。 今年よりとんでもないことが日本を席巻していますよね。 LGBT、水道事業売却、増税、年金引き下げ、退職金減らし、 サラリーマンの控除廃止など これまで日本国民が積み上げて守ってきた日本が破壊されています。 先人たちは政府に物申し守ってきました。 しかしその次...
|2年前 -
RGBFCレッスン通信@横浜駅直結アソビル 7月9日初心者クラス テーマシュート&戦術 ありがとうございました😊 女性参加2名✨ レッスン中、雨がぱらつきましたが気温も思ったほど高くなく、みなさん走る量が増えていました🏃 雰囲気良くフットサルがしたい方にオススメです! ⭐︎お知らせ⭐︎ ・水曜日横浜昼レッスン✨ 7月12日(水)10時〜11時30分 ・レッスン1ヶ月参加し放題サブスク開催中✨詳細は...
|2年前