import_contacts 「2010 築小PTA SBC」に関するブログ
-
<写真>今年も、親父たちの甲子園、区P大会が始まる。一足先に、� 難波中学校PTA ″が見事、浪速区代表の座を射止めた。中村さん、ぐッさん、山本ちゃん、(b`・Д・)bおめで�♪港区も10月10日(日)に行われる。6年連続6度目の優勝に向け、あと40日弱、チーム関係者の皆さま、準備の程.:*゜..:。:._| ̄|○゛ヨロシクオネガイシマス <写真>下記は、2009年(昨年)度の足跡港区PTA大会1...
|14年前 -
大阪市小体連3・4回戦 今日は、子供会の試合があり、長居公園のグランドで行われました。 [ 大阪市小体連 ] 前回1・2回戦とも大差で勝ちあがってきましたが、順当にいけば、地元のライバル� 池島小学校 ″ と4回戦で当たります。 <写真> 試合の方は、東成区の� 東小橋小学校 ″ に10−0のコールドで圧勝。そして本日のポイントの試合。同じ港区の� 池島小学校 ″ には5−0の力負けの結果となって...
|14年前 -
<写真>2010.08.02 ベイカップ結果報告 �◇1回戦 市岡小学校 戦市岡 小学校 3 4 0 7築港 小学校 3 5 5× 13勝 : 竹内 - 堤 初回失策絡み3点を先制される苦しい展開。取られては追いつく展開も、長打攻勢で市岡小学校を振り切った。◇2回戦 池島小学校 戦池島 小学校 0 0 0 1 1築港 小学校 3 1 0 5× 9勝 : 竹内 - 堤 投打バランス良く、好チーム池島...
|14年前 -
2010.08.01 ベイカップ結果昨日のベイカップは、準優勝でした。人数不足による棄権もありえたので、予想外の結果に、昨晩はおいしい飲み会ができました。詳細は今晩にて・・・。30 オオチロ
|14年前 -
<写真>2010.07.28 00000011今週末・・・今週日曜日はベイカップがあるが、参加人数がどうも厳しそうだ。今日現在、5名の参加と不戦敗もありえる。来年は主力3〜4名も卒業を迎えるため、迅速な新メンバーを募らなければならない。なかなか、厳しい現状だが新しい風を期待しよう!子供会は、練習中の気持のゆるみが目立ってきた。そろそろ、中弛みを取り締まろうと思う。(ニヤリ)明日朝は雨予報で休みにな...
|14年前 -
2010.07.25 00000009 港南中・山之内小 練習試合本日、港南中学校にて山之内小学校と港南中学校と練習試合を行いました。朝早くから、炎天下の下、皆様お疲れ様でした。試合結果は下記の通り。第 1 試合 1 2 3 計 山之内 小学校 6 3 0 9築 港 小学校 2 2 6× 10築港 : 竹内 ‐ 大城 第 2 試合 1 2 3 計 築 港 小学校 3 1 0 4港 南 中学校 0 ...
|14年前 -
2010.07.23 00000008 第31回 ベイカップベイカップの抽選会に行ってきました。初戦は市岡小学校です。年2回行われるこの大会は、16チーム参加しますが、一番の敵は夏の暑さです。。。その暑さはきつく、2・3年前の大会の際、熱中症になりかけ、" エセ沖縄人"の不名誉な称号をもらった大会でもあります。今年も暑さ対策を万全に楽しめるようがんばります。PS:明日土曜日は、朝練休みの日でしたが...
|14年前 -
<写真>2010.07.22 00000007今年の築港小学校PTA本日は、PTAチームの話題を。今年も大阪市在住、お父様方の甲子園、区P大会がいよいよ開幕。早い地域は今月から開催されるが、我が港区は、10月第2週の日曜日と、少々お預け。次第に気持ちは、臨戦モードに入ってきたが、まだまだ助走段階。前年度優勝チームの名にかけて準備をしたいが、日曜日に降る連日の雨で、予定を組んでいた練習試合が肩透かし...
|14年前
- 1