import_contacts 「2012年1月」に関するブログ
-

今日は1月最後のチビの練習でした。寒い中、よく頑張ってますわ(^^;;点も取ってご機嫌でAntlers Clinicを終わりにしたあとは近所の公園で同じClinicに行ってる仲良しチビっ子たちとまたサッカーです。公園では親も子も関係なく、そしてたまたまその公園にサッカーをしにきた親子もみんな一緒に暗くなるまでサッカーしてました(^^)サッカーボール1つで14人も集まるなんてね。こんな関係も悪くない...
|13年前 -

<写真> Carling Cup semi-finals 2st-legLiverpool vs Manchester City 2-22戦計Liverpool3-Manchester City2Liverpoolが決勝進出です!Awayでの1stレグで勝利を得ていたLiverpoolなので守備的になることも予想しましたが序盤から積極的なアタックを見せてくれました。結果的にこの姿勢でスタートしたこ...
|13年前 -

<写真>この前まで明けましておめでとうなんて言っていたのに早くも今月最後の練習です。昨日の夜は雪混じりの雨が降っていたので今日の練習が危ぶまれましたが無事に行えました!今日もとても寒い中、ちびっ子3人含め愛するサッカーバカたちが総勢23人も集まってくれました。フットサルでこんなに集まったのは初めてです(^^)おかげで4チームも作れちゃいました。こんなに集まってくれるのもみんなが人集めに協力的に行っ...
|13年前 -

<写真> WARRIOR SPORTSとLiverpoolFCはWARRIORがクラブの公式キット、サプライアーとなる契約を結んだことを発表しました。この契約は2012年6月1日から開始されWARRIORはLiverpoolのホーム、アウェイ、3rdキットを製作、同様にトレーニング・ウェアも今後6年間に渡って製作するとのことです。ボストンに拠点を置くNew Balanceが親会社であり伝統的にホッ...
|13年前 -

今日からいよいよチビのサッカーが本格的に始まりました。Antlers Clinicでのサッカーです!これで自分もチビも改めて今年1年のsoccer lifeが開幕です(^-^)今日も最後の試合で点をいれたのでご機嫌でした(^^)Antlers Clinicが終わってからは同じClinicで練習してる子たちと近所の公園で組立式のゴールを使って日が暮れるまでひたすらボールを追いかけてました。午後からは...
|13年前 -

この度、花井が徳島へ移籍することが公式に発表された。しかもレンタルではなく完全移籍で…入団時はユースの最高傑作と称され期待されましたが攻撃的中盤及び前線要員の控えとしてベンチ入りするも結果を出せず…そうこうしてる間に徐々にベンチからも遠ざかりました。一時期はDFへのコンバートも図られましたがそれもダメでしたね。高いボールテクに精度の高い右脚を持っているものの絶望的に運動量に乏しく守備意識も守備力も...
|13年前 -

この度、Gerrardの契約延長が決まりました。彼に関しても例に漏れず契約期間の公表はありませんでしたが引退後のオファーも受け取っている辺りは相当期間のオファーに合意したものと思います!選手生命の全てを1つのクラブに捧げるなんて今のfootball界においてそうそう出来る人はいないでしょうね。今までLiverpoolでたくさんのことを経験し時には辛い時期もあったことでしょう。その全てを乗り越えて今...
|13年前 -

花井の徳島への移籍が公式に発表されました。しかもレンタルではなく完全移籍で…入団時はユースの最高傑作と称され期待されましたが攻撃的中盤、前線の控えとしてベンチ入りするも結果を出せないまま…そして徐々にベンチからも遠ざかりDFへのコンバートなんかもあったんですけどね(^^;;足技も高いしFKも精度高いんですがいかんせん絶望的に運動量に乏しいですからね、なかなかプロでは厳しいかもしれません。もともとプ...
|13年前 -

今日はチームの今年一発目の練習でした!今日も寒い中、愛するサッカーバカたちがこぞってチームで今年初となる練習に参加してもらいました(^^)その数、14人!初蹴りでましてやこの寒い中、14人も集まってもらえるなんてね。今年は上々の立ち上がりです。来月は練習試合も組んでますからね、それに向けて今は頑張ります。先々のことも大事だけど目先のことを1つ1つこなしていかないと(^^;;club-ren
|13年前 -

なでしこJAPANのキャプテンである澤さんがFIFAバロンドールを受賞した!アジア選手がバロンドールを受賞するのは男女ともに初の快挙です(^-^)/W杯で優勝し得点王、更にはMVPなわけだし選出は当然のことかもしれません!自分がまだ子供の頃はJ-Leagueが出来る前で地元のサッカー少年団も今のように選べるほどもなかった。幸い自分の小学校にはサッカー少年団があったので入ってましたがそれでも野球の方...
|13年前 -

第90回全国高校サッカー選手権決勝戦市立船橋vs四日市中央工業2-1で9大会ぶり5度目の大会制覇!手に汗握る大変素晴らしい試合でした!前半1分に四中工が先制後、89分間必死に得点を狙う市船その諦めない姿勢が生んだ後半ロスタイムの同点弾、混戦の中からの泥臭いGOAL!四中工は耐えに耐えたもののあと1歩のところで追い付かれてしまった…TVの中で何度も繰り返された朝岡監督の言葉・技術は無くても良い。気持...
|13年前 -

今日は今年、のびのびになっていた初詣!元旦早々、家族が風邪でダウンしてしまったのでね…我が家は毎年恒例の鹿島神宮です。今年は色々とお願いすることがありましたのでしっかり拝ませてもらいました(^^;;もちろん我がチームのことも…6年目を迎える今年も突っ走るためにね(^-^)鹿島神宮からの帰りに近所の公園を通ったらチビの友達親子たちがサッカーをやってましたのでチビと2人で仲間に入れてもらって日が暮れる...
|13年前 -

今日はうちの甥っ子が入ってるサッカークラブの初蹴り日!初蹴りということもあり親子サッカーが開催され急遽、参加してきました(^^)昨日は風邪でダウンしてましたがサッカーと聞くと無理矢理にでも体調を合わせに行ってしまいます(^^;;今年もサッカーバカ丸出しです…うちのチームとうちのチビの初蹴りは来週なんで餅を食べ過ぎた体には親子サッカーくらいがちょうどいい準備運動になりましたね。とりあえず自分と甥っ子...
|13年前 -

今年は元旦早々に嫁さんが風邪で高熱を出しダウン…そして後を追うようにチビがダウンしたので初詣も親戚たちに会うこともなく世に言う寝正月で正月休みを過ごしました(ーー;)自分1人元気だがこの2人をおいて遊びにわけにもいかず…ただやっぱりヒマなのでPSP版のウイイレ2012をひたすらやってましたよ(^^;;こんな正月は今までなかったわ…2人の具合も良くなってきた昨日、前から調子の悪かった携帯からiPho...
|13年前 -

<写真>第91回天皇杯決勝FC東京[e363]京都4-2でFC東京の初優勝[e420]今回の天皇杯決勝は史上初のJ2クラブ同士の決戦となった[e284]結果、FC東京が京都サンガを4-2で下し大熊監督の勇退を初優勝で飾った[e420]準決勝で横浜FMを破った京都ですが前半に先制した直後にあっさり同点に追いつかれ…これが相手を乗らせてしまったかその後立て続けに失点した[e786]今のFC東京相手に4...
|13年前 -

皆様新年明けましておめでとうございます[e466]2011年は東日本大震災という未曾有の大災害が起きたためにそれを中心に回るような1年となってしまいました…この大災害は人間の醜くて未熟な部分をさらけ出す物となりましたが同時に人間の持つ素晴らしさを引き出す物にもなりました。もちろん今現在も避難生活をされている方々もいてまだこの大災害は終わってなどいません。辛いことも多かった2011年ですがその中にも...
|13年前
- 1
