寝かしつけ

娘(1歳)を寝かしつけるのは大変です。寝ぐずりするし。

ただ、うちの娘の場合は寝かしつける必殺技があります。

ワン・ワン・スリー。
ワン・ワン・スリーとは、「昔ながらの選手別応援歌」のリズムです。
だいたいこれで、1-9流すと眠りに落ちます。
楽。ほんっとに楽。

これがワン・ワン・スリー以外だとダメのようです。

例えば、ロッテの場合だと、
「おーおーおー、おおおーおーおーおー」的な声主体応援ではダメ。寝ません。
メジャー挑戦前の「ツ・ヨ・シ!ニシオカ!」や、「我らは叫ぶ~」の福浦だとダメです。

それが、オリオンズ時代や1990年代の選手別テーマだとストーンと落ちます。
(ワン・ワン・スリーだとどこの球団でも効果的)

今日の昼寝は、ロッテのテーマで、西村~横田~愛甲~岡部で撃沈。

さすがうちの子。

他にも、
大和高田の「やーやどー」はダメで、日産自動車の「世界の恋人」はOK
「南海」「いざ行け若鷹」はOKで、「ダイヤモンドの鷹」はダメ

とか、娘にもビミョーなツボがあります。

ちなみに、youtubeで曲を流しながらだと(テンポが速いからか)ダメで、何も曲をかけずにクチラッパのほうが効果的です。

あと、抱っこの状態でなくても効果あり。

理由はわかりませんが、おそらくワン・ワン・スリーのリズムが波長とぴったり合うんでしょうな。

たまに妻から「曲が微妙に違う」というツッコミが入るのは御愛嬌。

娘のお気に入り(寝落ち鉄板)は、堀(ロ)、松永(急)、トラックスラー(ダ)。
またシブいセンスしてます。娘。

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。