代表決定戦の末に・・・

  • mf10
    2008年09月01日 15:19 visibility68

昨日は第10回 アサヒ飲料杯 四国予選に出場してきました。
全国決勝大会への枠は2

12チームが集まりました。

予選リーグ1

同じ香川のチーム
3-1で格下相手に我慢の展開で勝利!


予選リーグ2

去年の四国リーグの覇者との対戦
拮抗状態から後半終盤先制される。
ブザー終了直前、相手が残り時間20秒切ってキープしてるところを
味方が執念のカット!
そのまま自分が左サイドを突破から右すみに流しこみ勝ちあるドロー!

予選リーグ3

大量得点がほしい試合。
前半4-1で折り返す。
しかし運動量が落ちた後半、1点を返される。
攻撃は沈黙。何とか4-2逃げ切る。


予選をギリギリ突破して、代表決定戦へ

相手は愛媛の若いチーム。
前半早々2点を決め2-0。全国が見えた。
しかし、2-0の点差は難しいとよくいうが、攻守が突然乱れ1点返される。

運命の後半戦。
いきなり2-2同点にされる。
あきらかにチームは運動量が落ちて選手交代など測るがどうしようもできない悪い流れが続く。
半ばに勝ち越し点を許す。


味方同士の衝突もおき始め
まとめ役のいないチームの弱点がもろに出てそのまま何もできずに逆転負け。

全国にいくにふさわしくないチームということで負けを受け入れるしかない。
個人的にコンディションを崩して走りきれなかったことに悔いが残ります。

全国に自分たちの力でいきたいなら、これから1年がんばれるはず。
負けを生かして、もう一度来年全国を目指したいと思います。


応援してくれた皆さんありがとうございました。
フットサルをもっと勉強して鍛えなおします。



終了後、そのままエンジョイチームの練習試合に参加。
気分転換に楽しみました!


chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。