城西国際 0-2 帝京

  • DAI
    2025年11月16日 15:13 visibility22

どちらもは割とパス回しをしていくチーム、帝京はややごつい感じだった。帝京のごつさがどんどん活かされ押し気味に展開していく。あと、判断が1秒ほど速く迷いが少ないように感じた。ひたすらフィジカルの強いセンターが頑張り、左サイドのテクニックのある選手が切り込んで行くという徹底した動き。城西国際は小気味よくパス回しをしていきながらゴールに迫ろうとするがなかなか迫れない。帝京のフィジカルに押されてそのまま寄り切られたように見えるが、城西国際はパス回しのテンポが細切れになってしまいなんだかチームで意思統一ができていないように感じられた。洗練されるともっと強いかなと感じた。帝京は右サイドからどんな攻撃がされるのか少し見てみたかった。怪我でもして今日は選手がいなかったのか?

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。