某個サル 日韓戦 直志結婚

  • ツネ
    2010年05月19日 20:38 visibility202

久しぶりの純粋日記です。


 


 先日、とあるコートの個サルに参加したんですが、全員があまりに走らなくて、うまくプレーできませんでした。まわりが動かないとパスコースができないから、足元でキープしながら、自分で動かなくてはならないんだなと、再度足元の技術の重要性を再確認。


コートが狭いせいもあるけど、やはりみんなが走る事意識した方が、スペースができておもしろいなあ。


エンジョイなんで、「遠目から強いシュート打っちゃダメ」とか「厳しく指示出しちゃダメ」とかって、意図は分かるけど、それをあらかじめ買いちゃうのは何か違うのでは??と思っちゃいます。


なんだかこねくり回してだけの、非常に悪い意味で日本的なフットサルになりがちなので。


 


声出して、指示し合ったり、思わぬところからシュート狙ったり、ってのも含めてフットサルだと思うんですが、どうなんだろう??


そんな事よりも、バックパスとか、ゴールクリアランスとかをしっかり審判&指導して欲しいと思うのですが、、、


 


来週月曜の日韓戦観に行きたいなあと思ってます。パクチソン観られるんだもんねえ、たぶん。マンUのメンバーですよ。もっと盛り上がってもいいのに。まだチケットとれるみたいだし。


 


第三?四?五?の中村こと、僕らの直志殿がご結婚されました。おめでとうございます。


直志殿には、ぜひ、2014年のW杯を目指して、これからも精進してもらいたいです。


 


 


 

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。