アウェイ観戦?の話

ホントのアウェイ観戦は○○VSC大阪なんでしょうが…


今更、先週土曜に帰省先で見に行ったの鳥栖VS大宮の感想を徒然と

印象深かったは鳥栖の運動量の豊富さと大宮の効率の良いカウンター

前者はセレッソホームで観戦した時に凄いなあとは思ってましたが、対戦相手ではなくフラットな目線で俯瞰すると改めて凄い「量」でした

ボランチやCBが持った時のSHの開き、FW、MFのスペースへ飛び出しを後半になっても執拗に続けてました。

また豊田に向けてボールが出た瞬間に2人、3人と味方が追い越していく動きも徹底されており、「鳥栖はこうやって点を取るんだ」という共通認識を強く感じました

一方で後者ですが味方がボールを保持した時のサポートやカウンターの連動性など、開幕時の好調を頷かせるモノが有りました

前半は特にノウ゛ァコビッチ、ズラタンの強烈な個性を活かす、周囲の連動、サポートが秀逸でこのところの不調を感じさせない出来で前半を1‐0で折り返しました

しかしながら大宮は後半一気にトーンダウンしFKとクリアミスに起因した2失点で6連敗を喫します。

明暗を分けた運動の「量」に関してはベルデニック前監督の解任に繋がったと噂される酷暑に敢行された真夏の2部練習と紐つけてしまうのは短絡的ですが…

この監督交代に関しては個人的に思うところが有ります

昨シーズンチームを窮地から救い、無敗記録でJを席巻した監督にメンバーとのコミュニケーション不足とチーム状態悪化の責任を背負わせてバッサリと言うのはちょっと理解出来ません

明らかにフロントのマネジメントに問題が有ります

そんなチームで指揮をとってみたいという監督が他に出てきますかね…

結局1シーズン毎の短期ビジョンしかないからこんな事になるんだとセルジオ文調で思うところです

でもってノウ゛ァコビッチだったと記憶してますが主審に文句言い過ぎです

開始5分も過ぎないうちから激しく主審に詰め寄ってました

主審も「ヒト」ですから、終盤の微妙な判定は、序盤に形成された心象が影響したんじゃないかと。
とイロイロ妄想してみました


しかし、DHCのユニプレゼントが効いたか、夏休みとあってスタンドは人が入りきれず、立見も多数出る状態でした。

公式発表の22530人は有料入場者数でしょうから、うちみたいに子供2人を無料入場させた人数を入れたらもっと入ってたと思います


通路もふさぐ勢いでしたが、退場時の混雑を危惧して我が家はタイムアップ5分前に会場をでました


長女が希望する「ヒーローインタビューまで」を通せばおそらく相当に時間がかかったでしょう


しかし鳥栖スタジアムは見やすかったです

ゴール裏だったんで内容を注視するのは捨ててたんですが、ピッチの距離が近いのと、傾斜が程よいので非常に見やすく大満足でした

今後も帰省帰りに観戦を定着させていきたいと思います

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。