バットについて考えてみました


草野球をやっていると認定品のバットには色んな材質のバットがありますね。
めっちゃくちゃ太いのとか、ビヨンドマックスの様な特殊バット、カーボン+アルミなどコラボバットなど。
守っている時にバッターのバットによって守備位置変えなければいけません。
ビヨンドマックスやナイスハンターなどは、軽く当たっても飛距離が出るので外野フェンスが無い球場などでは、抜けるとランニングホームランになるので外野手の私としては結構緊張してしまいます。
とは言っても、私もビヨンド使ったことがありますが良く飛びますのでいいなと思いますが、個人的感覚では「打った!」って感覚が無いので少し欲求不満になります。
で、私はアルミ製のバットを使っているのですが年々パワーが無くなっているんで「全然飛ばない!」って感じていますので、極論は「まあ、どっちでもいいか。ヒットになれば」って思うように成ってしまいました。(笑)
皆さんはどの様なバットが好きですか〜??
将来は、大人用にも「高反発年寄り用バット」が発売されたりして・・・・












chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。