ピックアップアクティブサッカープレイヤー No.1106

  • K
    2025年07月21日 16:01 visibility138

上島 拓巳(かみじま たくみ)

国籍 日本

生年月日 1997/2/5

出身地 千葉県佐倉市

身長/体重 185cm/80kg

ポジション DF(CB)

利き足 右

代表デビュー なし

主な出場大会 なし

 

プレースタイル

フィジカルの強さと空中戦の強さを兼ね備える長身センターバック。セットプレーではその長身を活かした打点の高いヘディングで得点源にもなれる。

 

経歴 

小学校1年の時にサッカーを始める、4年の時には柏レイソルのアカデミーに加入。中学の時には柏レイソルU-15でプレーし、U-18に昇格。ここでは中山雄太とセンターバックのコンビを組み、高校3年の時には高円宮杯U-18サッカーリーグ プレミアリーグEAST優勝に貢献。年代別代表にも選ばれた。高校卒業後は中央大学へ進学。2018年7月には翌年の柏レイソルへの入団が内定し、8月には特別指定選手として柏レイソルに選手登録された。大学4年の時には関東大学サッカーリーグ2部優勝を果たし1部復帰に貢献。自身もリーグ2部のベストイレブンに選出された。

 

大学卒業後は柏レイソルに入団し、プロ1年目となる2019年は公式戦に14試合に出場するなど試合経験を積んだ。2020年にはアビスパ福岡に期限付き移籍で加入し、開幕からセンターバックのレギュラーとして試合に出場。同年7月に行われたJ2第6節徳島戦でプロ初ゴールを決め、9月には空中戦の強さと堅い守備が評価され9月度J2月間MVPを受賞。同年はリーグ戦41試合に出場して2得点を記録し、チームのJ1昇格に貢献した。2021年1月には柏レイソルに復帰し、ここでは2年間プレー。2023年には横浜F・マリノスへ完全移籍で加入し、J1優勝争いやACLを経験し、2024年にはJ1リーグ戦自己最多となる26試合に出場した。

 

2025年にはアビスパ福岡に完全移籍で加入。開幕から3試合連続でセンターバックとして試合に出場していたが、3月に行われたJ1第4節神戸戦で2枚のイエローカードを貰って退場。その後出場機会が減少していたが、4月末からはコンスタントに試合に先発出場している。

 

代表記録:なし

 

皆さん、こんにちは!

仙台育英は見事東北に勝利しましたが、接戦でしたね~。

このまま甲子園に出場できるのか、注目です!

 

あと石破は続投の事で、前代未聞ですね^^;

あんなに大敗して続投って・・・。裏になんかあるんですかね・・・。

歴代でそこまで常識がない総理大臣が今までいないんですよね~。

高市氏と麻生氏はおそらく納得いかないと思いますが・・・。

詳しいことは下記の動画を見てください!

↓↓

https://youtu.be/3d--BYEmD_k?si=pOmM-LL51BmUeS4s

 

さて早速ですが、サッカー選手の紹介でアビスパ福岡に今年復帰した長身センターバックの上島拓巳選手です!

 

上島選手はアビスパで活躍してレイソルでも出場機会を得て、マリノスではJ1優勝争いやACL出場など濃い経験をしていただけに、アビスパ福岡への加入は本当にデカいです!

 

その実績もあって開幕からセンターバックのレギュラーとして試合に出場していましたが、神戸戦で退場してからは出場機会が減少し、それでも4月末からコンスタントに試合に出場しています!

 

今日ホームで行われるホームの京都との試合では主力の田代雅也が出場停止なだけに上島選手の先発出場が濃厚です!

ここ最近の福岡はリーグ戦では前節神戸にスコアレスドローでしたが、天皇杯で北九州を相手にPK戦で勝利したものの無得点に終わるなど攻撃陣に不安が残ります・・・。

それだけに上島選手には守備でももちろん堅守を見せてもらって、攻撃でもセットプレーでゴールを決めてチームを勝利へと導いてほしいと思います!

 

頑張れ!上島!頑張れ!アビスパ!

 

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。