ピックアップレジェンドサッカープレイヤー No.361

  • K
    2025年11月03日 23:16 visibility121

増田 繁人(ますだ しげと)

国籍 日本

生年月日 1992/6/11

出身地 千葉県鎌ケ谷市

身長/体重 189cm/79kg

ポジション DF(CB)

利き足 右

代表デビュー なし

主な出場大会 なし

 

プレースタイル

長身を活かして空中戦で強さを発揮するセンターバック。またヘディングと体を張ったディフェンスも魅力である。

 

経歴 

小学校の時は野球チームに所属し、6年の時には投手で3番打者として千葉県大会で準優勝も果たした。中学校1年の時にFCクラッキス松戸でサッカーを始める。流通経済大学付属柏高校では3年の時にはチームの主将を務め、インターハイではベスト16進出、全国高校サッカー選手権大会ではチームのベスト4進出に貢献。しかし自身は同大会で捻挫し準決勝を欠場。チームもPK戦の末に敗退するなど悔いが残ってしまった。

 

高校卒業後はアルビレックス新潟に入団。だが入団2年間は出場機会に恵まれず、出場機会を求めて、2013年にはザスパクサツ群馬、2014年には大分トリニータ、2015年にはFC町田ゼルビアへ期限付き移籍。町田ではセンターバックのレギュラーとして活躍した。2016年にはアルビレックス新潟に復帰。5月の鹿島アントラーズ戦ではJ1リーグ戦初得点を記録するなど序盤はレギュラーとしてとしてプレーするも徐々に出場機会を失い、苦しいシーズンを過ごした。2017年3月にはFC町田ゼルビアへ再び期限付き移籍。ここではリーグ戦26試合に出場して2得点を記録した。

 

2018年にはファジアーノ岡山へ完全移籍。2020年には日本プロサッカー選手会副会長に、清武弘嗣らとともに就任したが、クラブでは有馬賢二体制の下では出場機会に恵まれず、10月に藤枝MYFCへ完全移籍。2021年にはブラウブリッツ秋田へ完全移籍し、シーズン開幕からレギュラーとして28試合に出場して3得点を挙げた。シーズン終了後、両足関節変形性足関節症で手術を行ったが、2022年は公式戦の出場は無く、2023年にはナショナル・プレミアリーグス・ビクトリア(オーストラリア2部相当)のハイデルバーグ・ユナイテッドでプレーし、2024年2月15日に現役引退を発表した。

 

現役引退後は株式会社リーディングマーク アカウントエグゼクティブに入社し、IT関係のソフト販売の営業の仕事をしている。

 

代表記録:なし

 

皆さん、こんばんは!

結構11月になって寒くなってきましたね~。体調管理には注意していきましょう!

さて今回は引退したサッカー選手の紹介で現在セカンドキャリアで奮闘中の増田繁人氏です!

 

増田氏は現役時代はセンターバックとしてプレーし、レギュラーで活躍した時期もありますが、結構手術を行うなど怪我に悩まされたこともあって、2024年には現役引退を発表しました。

 

体格にも恵まれていただけに怪我が無かったらもう少し上で活躍できたかもしれなかったと思います・・・。

 

その増田氏は現役引退後はサッカーから離れてセカンドキャリアを歩んでいましたが、今の会社では最初は同期の中でぶっちぎり営業成績最下位に終わるなど苦しい時期を過ごしていました・・・。

 

それでも本気で仕事と向き合い、今ではトップを争うまでになりました!

 

ぜひサッカーで培った経験を活かしてセカンドキャリアを歩んでいってほしいと思います!

 

頑張れ!増田!

chat コメント 

コメントをもっと見る

通報するとLaBOLA事務局に報告されます。
全ての通報に対応できるとは限りませんので、予めご了承ください。

  • 事務局に通報しました。